出品メダカの種類
鉄仮面めだか☆ロングフィン血筋 10ペア 20匹
ロングフィンとは、尻ビレが普通のメダカよりも長いものを言う。
上記画像の左下の個体が、その特徴を現わしている。
背びれもちょっと細長い。
他のメダカもみんなその特徴を備わっているので、血統なのだろう。
オークションの結果
1 6,750 円 4月9日
2 4,100 円 4月12日
3 3,899 円 4月13日
4 4,401 円 4月16日
5 4,300 円 4月16日
6 4,280 円 4月19日
7 4,400 円 4月20日
8 4,600 円 4月22日
9 4,900 円 4月25日
10 4,000 円 4月26日
今回は、非常に満足している。
昨年の秋に、春に生まれた採卵可能な大きさの同種を出品した。
最初は良かったが10回目ぐらいに、値段が1匹150円ぐらいに下がった。
その段階で、出品を終了して今回まで冬越しさせた。
めだかは普通飼育では、5月ぐらいから産卵を始める。
私の所もこれから採卵する予定である。
良い値で落札されたのは、ブリーダーが欲しがったからだろう。
たかがメダカ、されどメダカである。
以下の画像は、先日落札されたメダカである。
3匹(オス1匹、メス2匹)が8万円で落札された。
出品者は、島根県在住の有名なブリーダーである。
昨年は、毎日のように出品していた。
常に3万円以上の値段がついていた。
聞くところによると、毎年10万匹のメダカを採卵孵化させるという。
私なんかとは、桁が違う。
以下にその記事があります。