のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

家庭菜園で沢山の美味しい野菜を作っています。また秘密基地を作って、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てています。田舎風の暮らしを楽しんでいます。

ハクビシンは、木登りが得意である。
枝の高さは150cm以上はあるので、木登りさえ出来ない様にすれば、ぶどうは守られるはずだ。
20191211_084044-1620x2160

下の画像のように波板トタンで覆うようにすれば、鋭い爪で引っ掻けて登ることは出来ないだろう。波板トタンの高さは150cm位である。

ハクビシン・アライグマの行動や能力

エクスブロラーエラー


  • 被害の発生には複数の個体が関与している可能性がある。
  • 河川や側溝等の水周辺から侵入することが多い。
  • 垂直方向のジャンプ力は前足が110cmまでとどく。(ハクビシン)
  • 水平方向のジャンプは120cm(ハクビシン)だが、最終手段?、侵入は地上からがほとんど。
  • 足が引っかかる物なら何でも登る。
  • 自ら侵入のための穴を掘らない。(アライグマは若干掘るが侵入した例はない)
20191211_084226-1620x2160

去年までは、棚がハクビシンが背伸びすれば、ぶどうの木に届く高さに設置してあった。
今年は下の画像のように40cmぐらいの高さの棚にした。ぶどうの時期には棚には物を置かないようにしようと思っている。

20191211_084251-1620x2160
 
これがハクビシン対策の第2弾である。第1弾はハウスに浸入出来ないように、裾をビニールで覆った。
第3弾は、ぶどうに紙袋を掛けたあとに、更に玉ねぎネットで包むようにしようと思っている。

今年は、ハクビシンとの知恵比べである。


本日もランキングに、ポチお願いします。(*^。^*)

イメージ 5  イメージ 6

朝の収穫である。
家に持ち帰る分は、カミサンの要望がある時に、必要な分だけ収穫して持ち帰るようにしている。
この方法が、一番喜ばれるようだ。
20191211_075050-1620x2160

冬用の晩成種『雪風』である。2.5Kgの重さであった。
20191211_075045-1620x2160

白菜の漬け物である。
秘密基地の小屋は、冬には漬け物小屋となる。
20191211_075834-1620x2160

そして、産みたての卵だ。
現在、卵を産む親鶏は10羽飼っているが、この時期毎日は産まない。
20191211_091134-1620x2160

下の画像は、土いきかえるの50倍液である。
カミサンは、この時期に花の終ったもので越冬の難しい花は、毎年挿し木している。
メネデールや粉の発根剤を使っても、時期的に難しいようだ。
そこで野菜に使っている『土いきかえる』液で試して見ることを勧めたわけである。
20191211_090957-2160x1620




本日もランキングに、ポチお願いします。(*^。^*)

イメージ 5  イメージ 6


エクスブロラーエラー
フリー素材元


7月    4土   キャベツ種まき ※11月収穫
          5日   セロリ    ポット植え替え  
        11土  
        12日   らっきょうの植え付け
   『私の畑で冬至カボチャを作るには、播種時期は、7月中旬から7月下旬。』 
        18土   キャベツ種まき ※12月収穫 
               冬至カボチャ播種
        19日  
        25土   セロリ定植   茎ブロッコリー播種           
        26日   キャベツ播種(12月~1月収穫)




オロチ
フリー素材元

8月     1土         
         2日  
         8土     キャベツ播種(2月~3月収穫) 冬至カボチャ定
         9日     スティックセニョール第2弾ポット播き
        10月
        11火
     12水
        13木     女化  カボチャ畑 除草
        14金     秋ジャガ植付け
        15土     カボチャ畑整備
        16日     ミニトマト定植  越冬苗の脇芽採り用
        22土     トマト撤収
        23日     温床燃料草刈り  レタス、サニーレタス種まき
        29土     人参播種  子持ち高菜
        30日     60日白菜播種  スティックブロッコリー苗の植え付け

         

 


ブラックスワローヒカリメダカ

フリー素材元

9月     5土  60日白菜ポット播き 練馬大長尻大根(沢庵大根)、
        6日  ポット播き 晩生種白菜種まき              
       12土  第1弾宮重総太大根  大蔵大根                 
       13日  第2弾ダイコン
             白菜60日定植  ~12水 
       19土  飛鳥あかね  播種 大和真菜 播種(9月~10月)
    20日 白菜95日定植
       21月  直播き。ホウレンソウ、チンゲンサ、人参
          ほうれん草播種
       22火   のらぼう菜播種   ※糠が大量に入った
       26土   春キャベツ播種、玉ねぎ播種 ノンクーラー(固定種) 
       27日   第2弾ホウレンソウ、春菊
  

            


ブラック黄金スワローヒカリメダカ
フリー素材元


 10月の家庭菜園 週作業計画
            第2弾ホウレンソウ、春菊  
          温床 茗荷・もみ殻・糠投入  発酵堆肥一部利用
※参考
落花生「オオマサリ」収穫時期の目安  オオマサリの作り方参考
収穫時期の目安は、網目がはっきりした上莢(登熟した莢)が、莢全体の80%となった時であり、おおよそ開花期後85日頃(9月下旬~10月上旬)になる。
掘り遅れは食味の低下につながるため、必ず試し掘りを行い、適期収穫に努める。
10月  3土   ニンニク植え付け 石灰 深6~10cm 
      ほうれん草種まき 日光唐辛子・鷹の爪の収穫
      4日   絹さや、スナップエンドウの場所決め・支柱立て
     10土   そら豆の場所決めキャベツ・ほうれん草移植
     11日   ひよこ購入  
     17土   スティック苗植付け・春菊植付け
            ほうれん草
   18日   そら豆のポット播き
     24土   ほうれん草3弾 
     25日   タマネギの定植場所を決めておく。
     31土   ほうれん草 第4弾
            絹さや・スナップエンドウ種まき



ホーム画面
フリー素材元

11月の菜園作業計画  
        1日   ほうれん草3弾
        3火   タマネギの定植場所を決めておく。
              ほうれん草 第4弾
              絹さや・スナップエンドウ種まき
        7土   タマネギ
        8日   そら豆の発芽状況確認
       14土   タマネギ苗定植
       15日   そら豆の苗定例(株間40㎝)
              タマネギ苗の定植
         そら豆の定植
       21土   ほうれん草 今年最後の播種
     22日 
     23月  
     28土   唐辛子の収穫と一味唐辛子完成品
      29曰




ホーム画面エクスブローラー
フリー素材元


12月の家庭菜園 作業計画  
       5土   温床の切り返し作業
       6日   インゲンとソラマメの防寒対策   
           1本根深、下仁田ネギ播種(温床)
             ミックスサラダ用 8種混合播種
             春キャベツ播種(温床)大ポット
      12土    たまねぎ・にんにく 定植後1ヶ月の第1回目の施肥
    13日    秋ジャガイモの収穫 →降霜のため1日に早まる。
      レタス・サニーレタス  播種(温床) 
       山東菜・春菊 播種(温床) 
    19土   タマネギの生育状況
    20日   ほうれん草セル蒔き  
    26土   キャベツの防寒対策
    27日   落ち葉を集めて畑に撒く  サツマイモ畝
       スティックセニョール キャベツ播種(温床)
                                  →収穫は5月中旬~下旬
      28月
    29火
      30水
    31木 農終い



本日もランキングに、ポチお願いします。(*^。^*)

イメージ 5  イメージ 6



↑このページのトップヘ