




11月
5金 ほうれん草3弾
6土
7日
12金 絹さや・スナップエンドウ種まき
13土 タマネギ
14日 そら豆の発芽状況確認
19金 タマネギ苗定植(中晩成)
20土 そら豆の苗定植(株間40㎝)
21日 タマネギ苗の定植(晩成種) ノンクーラー
26金 そら豆の定植
27土 沢庵ダイコン収穫(75日目)←9/5
28日 ほうれん草 今年最終の播種

12月
3金 温床の切り返し作業
4土 インゲンとソラマメの防寒対策
5日 1本根深、下仁田ネギ播種(温床)
ミックスサラダ用 8種混合播種
10金 春キャベツ播種(温床)大ポット
11土 たまねぎ・にんにく
12日 秋ジャガイモの収穫
レタス・サニーレタス 播種(温床)
17金 山東菜・春菊 播種(温床)
18土 タマネギの生育状況
19日 ほうれん草セル蒔き
キャベツの防寒対策
24金 馬糞堆肥 耕耘作業
25土 スティックセニョール キャベツ播種(温床)
26日 →収穫は5月中旬~下旬
31金 農終い
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。
’<div align="center"> <div align="left" >