今年は、ハグラウリの生長が良い。
場所が、少しゆったりとしているからかも知れない。


1本収穫した。



場所が、少しゆったりとしているからかも知れない。

収穫時期の物も何本か出来ている。

1本収穫した。

日の当たらない部分は真っ白である。シロウリと言われたりするのもわかる画像だ。
ハグラウリは我が家では、ぬか漬けにして食べている。
きゅうりより肉厚で、とても柔らかい。
ハグラウリは我が家では、ぬか漬けにして食べている。
きゅうりより肉厚で、とても柔らかい。

👇の画像を見ると、大きな物から小さなものまで、次々と着果している様子がわかる。

今年は、親蔓を摘芯した後、孫蔓が出てくるのを待って、子蔓の摘芯も終っている。

前の記事へ ハグラウリの子蔓が伸びている。
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。