第1弾のほうれん草は台風と共に去ってしまった。慌てて第2弾を蒔いたが、発芽率が悪かった。木灰のアルカリ度を過信過ぎて、少ししか撒かなかったためかも知れない。
筋蒔きしたのにパラパラとしか育っていない。
しかしながら、寒さには滅法強いようだ。
露地栽培だが青々として元気だ。
15列ぐらい筋蒔きした。
こちらは第3弾のトンネル栽培だ。
温床で育苗した過保護な苗だったので、マルチとトンネルで保護した。
しっかりと活着し、温床育苗時よりかなり生長している。ほうれん草は寒さに強い。
ビニールトンネルの画像
以下の画像は友人の畑のほうれん草だ。
11月頃露地に蒔いたものだ。
私はほうれん草は毎回沢山の種を蒔く。
ほうれん草は、種蒔きさえ失敗しなければ、よく育って丈夫である。
本日も、ポチット投票をお願いします。
筋蒔きしたのにパラパラとしか育っていない。
しかしながら、寒さには滅法強いようだ。
露地栽培だが青々として元気だ。
15列ぐらい筋蒔きした。
こちらは第3弾のトンネル栽培だ。
温床で育苗した過保護な苗だったので、マルチとトンネルで保護した。
しっかりと活着し、温床育苗時よりかなり生長している。ほうれん草は寒さに強い。
ビニールトンネルの画像
以下の画像は友人の畑のほうれん草だ。
11月頃露地に蒔いたものだ。
私はほうれん草は毎回沢山の種を蒔く。
ほうれん草は、種蒔きさえ失敗しなければ、よく育って丈夫である。
本日も、ポチット投票をお願いします。
コメント
コメント一覧 (6)
うちのほうれん草はいまいちで
蒔き直したんですが
なかなか大きくなりません。
何も防寒してないんですが
べたがけでもしてみようかな(^o^;)
nojisan1
が
しました
nojisan1
が
しました
nojisan1
が
しました