2020年08月31日 トウモロコシの畝を片付けた。 収穫の終えたトウモロコシの畝がそのままになっていた。連日の猛暑で、片付ける気が起こらなかった。下の画像は、収穫が終わった後の画像である。昨日の夕方、5時ごろに畑に行って防獣ネットを外し、トウモロコシを抜き、雑草を取った。下が、整備を終えた画像である。あとは、馬糞堆肥を撒いて、耕耘する作業が残っている。本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。 ’<div align="center"> <div align="left" > 「家庭菜園 果菜類の栽培」カテゴリの最新記事 タグ :トウモロコシ片付け 前のページ次のページ コメント コメント一覧 (2) 1. Heyモー 2020年08月31日 13:00 こんにちは!! のじさんさん Heyモーです トウモロコシ畝のかたずけ ご苦労さまです 暑かったことでしょう うちは第2弾トウモロコシが9月下旬に収穫予定なんですよ 楽しみです 0 nojisan1 がしました 2. のじさん 2020年08月31日 15:35 >>1、Heyモ―さん、こんにちは。 とうもろこしは、例年2回位でお仕舞いです。 今年は3回作りました。 出来は今一つでしたが、なんとか美味しく食べることが出来ました。 (^o^)/(*^o^*) 0 nojisan1 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
Heyモーです
トウモロコシ畝のかたずけ ご苦労さまです 暑かったことでしょう
うちは第2弾トウモロコシが9月下旬に収穫予定なんですよ 楽しみです
nojisan1
が
しました