畑作業が間に合わなくて、延び延びになっていたブドウハウス前のミニ果樹園の除草をした。
土日の二日間に分けて、除草とブルーベリーの剪定をした。
土日の二日間に分けて、除草とブルーベリーの剪定をした。
Before

地面が見えないほど雑草でいっぱいになっている。
After

果樹の周りを綺麗に除草した。
そして、ブルーベリーの剪定をした。

一番若い木であるが、枝が込み合っていた。
After

込み合ってきた枝を切り、風通し良く選定した。
Before

一番年齢の高い木であり、古い枝が何本も出ていた。
After

太い枝を7,8本に整理して、古い枝を切った。
Before

昨年も半分ぐらいの大きさに選定したが、まだ背が高く収穫しにくかった。
After

高い枝を切り詰め、さらに無駄な木を選定してすっきりさせた。
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。
’<div align="center"> <div align="left" >
コメント
コメント一覧 (5)
こういう場所だと、草刈り機振り回してうっかり果樹の木
傷つけたらたいへんですから手で抜くしかないですか、
従兄弟は果樹のまわりに防草シート敷いてしまいました。
何年生ですか?
仕事先のブルーベリーは、たくさん植えてありますが、三年生ですが、まだ小さな木です。
剪定の時期は、10月でしょうか?