茎ブロッコリーを、毎日のように収穫している。
ブロッコリーを植えるときに、若干ずらし蒔きをして収穫時期を出来るだけ伸ばそう考えている。
20201125_083506_copy_3024x4032


頂花蕾を早めに摘果したので、次々と脇芽が伸びている。
この時期の茎ブロッコリーは、茎の部分が甘い。まるでグリーンアスパラのような食感がある。
20201125_083521_copy_3024x4032

👇の画像は、最初に伸びた脇芽である。
茎ブロッコリーは、脇芽を採るたびに次の脇芽が育っていく。段々と茎が細くなっていく。なので、第一番目の脇芽が一番太く、甘くて美味しい。


20201125_083650_copy_3024x4032



下の画像は、ずらし蒔きした茎ブロッコリーの頂花蕾を摘果したものである。
脇芽が育つまでには、何日か掛かる。
ずらし蒔きすることによって、一番目の脇芽を一度に収穫しなくて済む。
IMG_20201125_143523

本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1