気の早いジャガイモが花を咲かせている。
この紫色で綺麗な花を咲かせるのはグランドペチカである。去年の種芋を空いた畝に植え付け、高松式を施したジャガイモである。

20210425_105231_copy_2268x3024


👇の画像が、上の全体像である。
20210425_105234_copy_2268x3024


👇は、上記画像の近くで1年前の種芋を使って高松式をやっているグランドペチカである。高松式で少しでも収穫量を増やすことと、枯凋期を早めて早期収穫することで、秋ジャガの種芋を確保する目的である。
20210425_105249_copy_2268x3024

今のところ綺麗な葉であり、病気もなく元気に育っている。
20210425_105300_copy_2268x3024


👇は、第1畑のジャガイモのメイン畝である。
20210425_105401_copy_2268x3024



👇は、この畑で唯一高松式をやっている「ながさき黄金」である。このジャガイモは休眠期が短く、ほかのジャガイモと同じく秋ジャガを種芋に使っているが、萌芽が早かったので5㎝に葉が伸びた時に、土を掛けて高松式にした。
20210425_105415_copy_2268x3024


👇は、2回目の土寄せを施したグランドペチカである。画像左側に並んでいるのは、高松式のながさき黄金である。よく見ると畝の高さが同じになっている。

2回の土寄せをすることで、ストロンの本数を増やすことができるようだ。
その記事を下に転載した。
20210425_105425_copy_2268x3024

👇は、2回の土寄せをやることによって、ストロンの数が増える様子が、イラストでわかる。


NOJI1

高松式の「ながさき黄金」の画像
20210425_105455_copy_2268x3024



👇が、2回目の土寄せをしたグランドペチカである。
20210425_105505_copy_2268x3024
 

本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1