
フリー素材元
9/1水
3金
4土 にんにく、玉葱畝の準備
5日 女化畑 カボチャ残渣整理
10金 籾殻収集~
11土 玉ねぎ早生播種(ソニック)
12日 白菜冬峠播種 中晩生
飛鳥あかね、大和真菜苗作り
秋冬葉物野菜の苗作り ミックスレタス類
17金 オオマサリ試し堀
17金 オオマサリ試し堀
18土 燻炭作り~
19日 直播き。ほうれん草、青梗菜、人参
糠の収集 一味唐辛子
20月 にんにくの種の準備 保存玉葱点検
ニンニクの皮剥き点検
23木 玉ねぎ播種 ノンクーラー(固定種)
24金 春キャベツ播種 子持ち高菜 春菊
25土 白菜晩輝播種 晩生 サツマイモ試し堀
ニンニクの皮剥き点検
23木 玉ねぎ播種 ノンクーラー(固定種)
24金 春キャベツ播種 子持ち高菜 春菊
25土 白菜晩輝播種 晩生 サツマイモ試し堀
26日 にんにく植付け
昨年度の苗数
①超極早生 春いちばん 播種9月8日 植付11月2日 苗数100本+小苗50本
②早生 ソニック 播種9月15日 植付11月2日 苗数140本
③中晩成種 平安球型黄 播種9月20日 植付11月14日 苗数300本

タマネギの苗作り 播種予定日
①超極早生 春一番 4ml 8月28日 苗数目標200本~300本
①超極早生 春一番 4ml 8月28日 苗数目標200本~300本
②早生 ソニック 2.3ml 9月11日 苗数目標150本~200本
※追加 ダイソー種 3ml 9月20日
③中晩成 ノンクーラー 5ml 9月18日 苗数目標300本~400本
※追加 ダイソー種 3ml 9月20日
③中晩成 ノンクーラー 5ml 9月18日 苗数目標300本~400本
昨年度の苗数
①超極早生 春いちばん 播種9月8日 植付11月2日 苗数100本+小苗50本
②早生 ソニック 播種9月15日 植付11月2日 苗数140本
③中晩成種 平安球型黄 播種9月20日 植付11月14日 苗数300本
④晩成種 ノンクーラー 播種9月20日 植付11月14日 苗数300本

コメント
コメント一覧 (2)
私もこういきたいところでしたが複数日に跨る作業となるため
先の天候を読むと一筋縄にはいきそうもありません。
臨機応変に頑張ります。
nojisan1
が
しました