この畑には、玉ねぎとニンニクを1畝半ずつ作る予定である。前作は、左側がニンニクで防虫ネットを干してある場所は、アロイトマトである。
20210910_073057_copy_3024x2268



種採り用に、作を続けていたミニトマトの棚である。ほとんどの種の自家採種は終わった。
20210910_073109_copy_3024x2268


ネットを外し、トマト枝を切り落とした。
20210910_080818_copy_2268x3024


篠竹は、2年使ったので廃棄する。今年の篠竹は、アロイトマトに使って、すでに物置に片づけてある。
20210910_081612_copy_2268x3024


孟宗竹は、2年使ったのでこれも廃棄する。来年度は、ハウス用の直管パイプを利用する予定である。
20210910_081622_copy_2268x3024


トマト残渣は、右隣の境界の土手に固めて置く。黄色のカンナの咲いている土手である。
20210910_082658_copy_2268x3024


孟宗竹も土手に置いた。右にはトリバムビガーが大きく育っている。今年は二株作ってある。ようやく蕾が出来た。今年は、種を採ってみたいと思っている。そして、多年草なので、ここでずっと育てる予定である。土手の隣は、畑であったが今年からメガソーラーに変わった。
20210910_083733_copy_2268x3024


👇は、資材の画像である。篠竹は廃棄する。マイカ線、クリップ、紐は再利用する。
20210910_083745_copy_2268x3024



本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1