カインズホームで今年も10袋買えば、1袋98円で売り出していたので買いに行った。






店員に20袋なので、積み込んでもらった。店員が「大丈夫でしょうか?」と聞くので、詰め込めれば大丈夫だと思うと答えたら、重さを心配していたようだ。20袋で300㎏か。確かに、心配だ。ま、何とかなるだろう。

無事、秘密基地まで運んできた。鶏糞20袋300㎏+硫酸カリ20㎏+私の体重。400㎏に近い。確かに、運転しずらかった。次からは、10袋ずつにしようと思った。

硫酸カリが残り少なくなったので、補給した。

今回の鶏糞のNPKは、3.1‐3.7-3.2である。

回の記事へ 野菜の施肥基準を基に、鶏糞量を計算した。
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (11)
nojisan1
が
しました
こちらでは1袋138円だったかな?
なんだか全体的に高くなった気がします。
化成肥料14号も2,300円値上がりしました。
鶏糞20袋も買う人は軽トラで来ますねw
nojisan1
が
しました
私はカインズはほとんど行った事が無いので、近所のコメリかジョイフル山新です。
最近カインズって人気が出てますよね。
以前はジョイフル本田にも行きましたが、孝道50分かかるので、海浜公園のコキアとかネモヒラを見に行くタイミングで行くだけですね。
最近は、コストコに行く時にも寄ってきます。
コメリの鶏糞は98円で、10袋で90円だったかな。
専業農家の従兄には、良く言われないですが、家庭菜園で使うには満足してます。
nojisan1
が
しました
以前湯数理の鶏糞で話が持ちきりだったころ、ウリ切れたら
困ると、四回もカインズに行きました、
おかげでストックはまだ十分あります、三日前に行ったら
まだ大量に在庫があって、アタシが買ったころからすーっと
安売り続けてすんごく売れてるそうです、田舎なんで
トラックでパレットごと買う人が多いそうです !
そーいえばガマさんもコメリでパケット買いでしたね !
nojisan1
が
しました
湯数理→安売り です !
nojisan1
が
しました
nojisan1
が
しました