2021年09月19日 台風一過 我が家の花壇 9月19日 台風が去った日の昼の我が家の花壇風景台風が去ってからりと晴れた空イヌサフランメドーセイジシュウメイギクジニアアナクリナムムクゲベコニアペチニア➡前回の記事へ 我が家の花壇 7月26日の画像本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。 「妻の部屋」カテゴリの最新記事 前のページ次のページ コメント コメント一覧 (7) 1. 多摩の植木屋 2021年09月19日 16:25 のじさん、こんにちは。 もみ殻を使った投稿を見た記憶があり、保管方法についてお尋ねします。勘違いでしたらすみません。 農家からビニール袋に入ったもみ殻をもらって来ました。 以前別の所からもらった時は乾いたもみ殻でお米の袋に入っていました。 今回ビニール袋の内側は汗をかいていました。まだ湿気があるようです。 とりあえず30kgのコメ袋に半分入れ、残りはビニール袋のままです。 使い切るには2、3年以上かかりそうですが、保管方法について注意することがあれば、アドバイスいただければ幸いです。 0 nojisan1 がしました 3. のじさん 2021年09月19日 20:04 >>1、多摩の植木屋さん、こんばんは。 籾殻は腐りにくいので、ビニール袋でも米袋でもどちらでも保管できますよ。 雨に濡れないところに置いておけば、長く保存できますよ。 0 nojisan1 がしました 2. ユンボオヤジ 2021年09月19日 19:43 こんばんは、 家のまわりが花でいっぱいですね ! こちら育苗ハウスの脇にしつらえた花畑は雑草畑になってしまいました、 秋の花種蒔きしたら、全部草刈りしてリセットします ! 0 nojisan1 がしました 4. 甘姫です~ 2021年09月20日 07:21 のじさん、お早うございます~♪ 台風の被害もなかったようですね!! お花達が綺麗!! 奥様のお手入れが行き届いてるのですね~♪ 可愛いメダカ達もいて、癒されますね!! 0 nojisan1 がしました 5. のじさん 2021年09月20日 12:15 >>4、甘姫さん、こんにちは。 台風が去って、今日もからりと晴れたいい天気です。 風もあまりなく久しぶりの秋晴れですね。 畑仕事も進んでいます。 0 nojisan1 がしました 6. 農園主 2021年09月21日 13:07 こんにちは😃 台風被害がなかったようで良かったですね❗️ 秋の花壇、コリウスが大活躍ですね‼️ 色鮮やかで素敵です☆彡 私の好きなお花が沢山ありました😃 癒されましたよ〜♡ 0 nojisan1 がしました 7. のじさん 2021年09月21日 14:57 >>6、農園主さん、こんにちは。 久々の秋晴れとなりました。 コリウスは花が少なくなった時に活躍してくれますね。 前は種を採っていたようですが、色の変化が少ないので、この時のために何種類か違う色のものを購入したようです。 上手くいったようです。(笑)(*^o^*) 0 nojisan1 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (7)
もみ殻を使った投稿を見た記憶があり、保管方法についてお尋ねします。勘違いでしたらすみません。
農家からビニール袋に入ったもみ殻をもらって来ました。
以前別の所からもらった時は乾いたもみ殻でお米の袋に入っていました。
今回ビニール袋の内側は汗をかいていました。まだ湿気があるようです。
とりあえず30kgのコメ袋に半分入れ、残りはビニール袋のままです。
使い切るには2、3年以上かかりそうですが、保管方法について注意することがあれば、アドバイスいただければ幸いです。
nojisan1
が
しました
家のまわりが花でいっぱいですね !
こちら育苗ハウスの脇にしつらえた花畑は雑草畑になってしまいました、
秋の花種蒔きしたら、全部草刈りしてリセットします !
nojisan1
が
しました
台風の被害もなかったようですね!!
お花達が綺麗!!
奥様のお手入れが行き届いてるのですね~♪
可愛いメダカ達もいて、癒されますね!!
nojisan1
が
しました
台風被害がなかったようで良かったですね❗️
秋の花壇、コリウスが大活躍ですね‼️
色鮮やかで素敵です☆彡
私の好きなお花が沢山ありました😃
癒されましたよ〜♡
nojisan1
が
しました