大霜に対して、ニンニクはどのようになっているのか、画像を撮った。

👇は、紫ニンニクである。ほぼ100%の発芽率で初期生長は、とても良かった。霜が降りて葉が白っぽくなっているが、寒さには強そうである。
20211220_074944_copy_3024x2268



👇は、ジャンボニンニクである。ジャンボニンニクは、出芽も遅かったが生長もゆっくりである。霜の影響を受けていない感じに見える。
20211220_074954_copy_3024x2268


👇は、ホワイト6片である。葉は地べたを這っているが、霜の影響を受けてはいない感じである。
20211220_075008_copy_3024x2268



👇の画像は、ニンニクの畝の全体画像である。今の所順調な生育状態である。
20211220_075020_copy_2268x3024






本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1