のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

家庭菜園で沢山の美味しい野菜を作っています。また秘密基地を作って、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てています。田舎風の暮らしを楽しんでいます。

トウモロコシのハクビシン対策に、キュウリパイプを利用してミニハウスを作った。全体を防虫ネットで囲ってしまえば、ハクビシンは入り込めないはずだ。ブドウハウスもハクビシンが侵入できないようにして、栽培したらうまく行った。
20220410_140316_copy_3024x2268

防虫ネットは、幅2100㎜を使った。妻面はパッカーで止めた。
20220410_134630_copy_2268x3024

袖を採寸して切って、イメージを確認した。第1弾のトウモロコシに花が咲いた頃に、袖を取り付ける予定である。それまでは、天井のネットだけを張っておくことにした。
20220410_134611_copy_3024x2268



👇は、第1菜園のミニハウスである。ここではトマトの水ストレス栽培を行う予定である。1年目は、疫病が入って全滅させてしまった。2年目は垂直仕立て栽培を行ったが、量は採れたが葉でハウスがいっぱいになってしまった。昨年は、うまく行ったが最初から水を辛くしすぎて、実が小さかった。
20220410_144020_copy_2268x3024


昨年の夏から一度も水を掛けていないため、土がカラカラになっていたので、水をたっぷりと掛けた。トマトの定植は4月下旬からになるので、それまでに土づくりをして置くことにした。
20220410_144029_copy_2268x3024


👇は、市販されているアンジェレである。糖度は、冬場でも10度以上あるとても甘いミニトマトである。種を採って育てたら、固定種のようで親と同じものが出来た。しかし、普通栽培では、糖度は普通のミニトマトと同じである。昨年、このミニハウスで水ストレス栽培をしたら同度が14度を記録した。食べてみたら、苦くて美味しくなかった。水を切りすぎて、水分がほとんどないトマトだったので、苦みが出てしまったのかもしれない。
1640418934757



ここからは、昨年度の画像となります。
👇は、水ストレス栽培をするために、外からの水の浸水を防ぐために、厚めのビニールでトマトの根域を制限することにした。
1641034157808

👇は、ビニールハウスで使った厚めのビニールである。ミニハウスの3分の2をトマト栽培に使った。
1641034157838

溝を掘り出した土をビニールの上に埋め戻した。
1641034157891


👇が、トマトの水ストレス栽培をする圃場である。
1641034158498


👇は、昨年度の栽培の画像である。
1641034159324

👇は、中玉トマトのフルティカである。やや小さめであったが糖度は10度を記録し、味もとても甘くて美味しかった。すこぶる評判が良かった。
1641034158817


👇は、フルティカとピッコラルージュを収穫して、家に持ち帰ってカミさんにプレゼントしたものだった。ピッコラルージュは糖度が12度あったが、マイクロトマトのようだったので食べなかった。
今年のポイントは、初期栽培は普通の水遣りをして、健康な実を育てるようにする。そして、ある程度実の大きさが確定してから、徐々に水ストレス栽培にしていこうと考えている。
1641034159116



本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 
 

コメント

 コメント一覧 (12)

    • 1. HAL_K
    • 2022年04月11日 05:44
    • おはようございます HAL_Kです。

      スイートコーンのハクビシン対策もバッチリですね。
      腹いせにほかの野菜に被害が出ないと良いのですが(笑)

      トマトの栽培方法にもかなりの拘りがありますね。
      上手くいくまでの試行錯誤が楽しいんでしょうね(笑)
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 7.  nojisan1 のじさん
      • 2022年04月11日 10:09
      • >>1、HAL_Kさん、こんにちは。
        かみさんは、ミニトマトを食べないのです。皮が固いし美味しく無いと言うのです。
        なら甘くしようという試みです。
        暇潰しですよ。(笑)
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 2. youkou
    • 2022年04月11日 05:57
    • おはようございます。

      ハクビシン対策凄いですね。
      のじさんのを参考にしようと思ていたけど、本格的すぎてそのまま真似するのは難しいようです。
      我が家の周りでは、ハクビシンとタヌキは確認してるけど、最近イタチもよく見かけます。
      あれも何か悪さするんですかね。

      アンジェレいいですね。
      妻がパッチワークで出かけた時によく買ってくるんです。
      季節で産地が少しづつ変わってきますが、美味しくてお気に入りです。
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 8.  nojisan1 のじさん
      • 2022年04月11日 11:01
      • >>2、youkouさん、こんにちは。
        防虫ネットでは、ハクビシンに食い破られるかも知れないので、余った防獣ネットでも補強しようかとも思ってます。
        アンジェレは、食べ蒔きでした。ただ普通栽培では、糖度は低いですね。
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 3. まるハの家庭菜園
    • 2022年04月11日 06:37
    • おはようございます。
      トウモロコシは、完璧ですね。アワノメイガ、ハクビシンは、近寄れませんね👍️
      トマトの水ストレス栽培は、最終章の予感がします👏👏👏
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 9.  nojisan1 のじさん
      • 2022年04月11日 11:05
      • >>3、まる八さん、こんにちは。
        友人が今スーパーで売っているトマトは、みんな甘くて美味しいので、普通に作った物では味気無いと言ってました。カミサンも大玉トマトは好きですが、ミニトマトは食べません。皮がロに残るのと甘さが無いと言うのです。
        で、水ストレス栽培に挑戦しているわけです。(笑)
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 4. Heyモー
    • 2022年04月11日 06:40
    • おはようございます! のじさんさん
      Heyモーです
      トマトの水ストレス栽培をいろいろ工夫されて さすがです!!
      水を少なく与える時期によって美味しさが変化してくるのですか
      奥の深い栽培方法なんですね とっても楽しい栽培になりますね!!
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 10.  nojisan1 のじさん
      • 2022年04月11日 11:09
      • >>4、Heyモーさん、こんにちは。
        今頃出回っているミニトマトは、フルーツトマトにして普通のミニトマトと差別化を図ってますね。
        フィルムを使った栽培と水ストレス栽培のどちらかです。どちらも水分をコントロールして糖度を上げているようです。
        袋栽培なら、簡単に水分をコントロール出来るので、水ストレス栽培が可能ですね。
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 5. ユンボオヤジ
    • 2022年04月11日 07:05
    • おはようございます、
      トウモロコシのネットハウス、完璧ですね !
      連作可能だからここはもうトウモロコシ専用ですか ?
      ひとシーズンに3,4回作れそうです !
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 11.  nojisan1 のじさん
      • 2022年04月11日 11:12
      • >>5、ユンボさん、こんにちは。
        トウモロコシも連作をさけたほうが良いとの記事もありました。
        そうするとユンボさん得意の混植の知識が必要になって来ます。今考えているのは、インゲンマメと混植することです。
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 6. ヨモギ
    • 2022年04月11日 08:35
    • おはようございます。
      トウモロコシ防虫ネットミニハウスすごいですね~^^
      ハクビシンやアライグマが諦めるかは??な気がします。
      あいつら爪立ててよじ登るような害獣だから防虫ネットも破いて侵入しちゃうのではないかと少し心配です(;・∀・)

      ですがアワノメイガは完全に侵入不可に出来ましたね^^ 無農薬でスイートコーンは理想ですよ
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 12.  nojisan1 のじさん
      • 2022年04月11日 11:15
      • >>6、ヨモギさん、こんにちは。
        袖のところは、余った防獣ネットでぐるりと補強しようかと思いました。二重にすれば、さすがに諦めるでしょう。(笑)
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

↑このページのトップヘ