トウガラシを定植した。作年は2畝作ったが持て余してしまったので、今年は1畝にした。

👇が、植え付け後の画像である。

タカノツメは、4本植えた。

そして、日光トウガラシは、6本植えた。鷹の爪と日光唐辛子が我が家の本命である。

👇が、日光唐辛子の植え付け画像である。

ハバネロは強烈な辛さなので、今年は4株にした。
辛い物好きな友人への贈答用である。
辛い物好きな友人への贈答用である。

👇は、日本の唐辛子の中でー番辛いと言われている黄金唐辛子である。種は、たまきちゃんから頂いた。

黄金唐辛子 ➡画像元

👇は、今年は1株だけ作ることにした沖縄島唐辛子である。

👇は、程よい辛さのトリガーというタイ原産の唐辛子である。から2さんから種を頂いた。
そして、この他に、プリッキーヌとビッキーニョを別の所で作っている。
今年は量的には昨年の半分ほどだが、種類は倍増してしまった。
トマトなら食べ比べも楽しいが、唐辛子ではそうも行かないだろう。
そして、この他に、プリッキーヌとビッキーニョを別の所で作っている。
今年は量的には昨年の半分ほどだが、種類は倍増してしまった。
トマトなら食べ比べも楽しいが、唐辛子ではそうも行かないだろう。

トリガー タイの唐辛子

本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (4)
お家では鷹の爪と日光唐辛子ですか~
甘姫も日光唐辛子の大ファンになって・・・(笑)
その他に、キムチ用に韓国唐辛子も育てます~
まだ定植できてないんですよ~焦ります~
nojisan1
が
しました
ハバネロなんて見ただけで辛くなってきそうです。(笑)
今日はズッキーニの隣に日光トウガラシが植えてあるので、防虫テープを張ったり、黒マルチが焼けるので稲わらを敷いたりしてました。
しみじみ見たら5センチくらいの実が3個位なってました。
最初分からない時は、少しづつ収穫していたけど、最後に株毎まとめて収穫するのを知って、楽になりました。
nojisan1
が
しました