2022年07月04日 メダカの採卵状況 メダカの採卵をしている。👇は、楊貴妃半だるまである。👇はミックスメダカである。3,4種類のメダカが混ざっている。👇は、サタンレッドテールである。👇は、鉄仮面である。鉄仮面は、採卵が遅れたのでまだとても小さい。本日も、いいね!応援よろしくお願いします。にほんブログ村だけの参加にしました。 にほんブログ村 「秘密基地」カテゴリの最新記事 前のページ次のページ コメント コメント一覧 (6) 1. 川崎です。九州大分県 2022年07月04日 16:38 こんにちは。 ご無沙汰してます。 お元気ですか? 今年は梅雨がなかったですねぇ!台風が接近してますが、毎日猛暑日の連続ですので、ムリせず頑張ってくださいねぇ。 0 nojisan1 がしました 2. のじさん 2022年07月04日 17:58 >>1、野菜サラダさん、お久しぶりです。 今はもっぱら野菜作りに邁進しています。 ショートパートで野菜作りの経費を稼いで楽しんでいますよ。 5,5時間で週5日の勤務です。頭を使わない気楽な仕事です。(笑) 0 nojisan1 がしました 3. HAL_K 2022年07月05日 05:06 おはようございます HAL_Kです。 オイラは普通の黒メダカが好きです(笑) あと、イタセンパラかな。 0 nojisan1 がしました 4. のじさん 2022年07月05日 05:33 >>3、HAL_Kさん、おはようございます。 自然の魚が好きなのですね。 イタセンバラは初めて聞きました。タイリクバラタナゴに似て、天然記念物指定なのですね。ミヤコタナゴも天然記念物でしたね。どちらも自然で見て楽しむという感じでしょうか。 0 nojisan1 がしました 5. まるハの家庭菜園 2022年07月05日 12:06 こんにちは。 たくさん孵化してますね。 産卵巣を入れてませんが、サタンヒレナガの針子が1匹、游いでいました。 HCのペットショップの半だるまが1匹1200円でしたよ。ビックリです。 楊貴妃と楊貴妃半だるまを別水槽にしますよ。 0 nojisan1 がしました 6. のじさん 2022年07月05日 13:14 >>5、まる八さん、こんにちは。 何処かで産んだ卵が孵ったのでしょう。 半ダルマやダルマは、なかなか生まれ無いので、人気が長持ちしてます。 こんどサタンの稚魚を送る時に一緒にダルマを入れて置きますよ。もう少しサタンを大きくしてから送りますよ。 0 nojisan1 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
ご無沙汰してます。
お元気ですか?
今年は梅雨がなかったですねぇ!台風が接近してますが、毎日猛暑日の連続ですので、ムリせず頑張ってくださいねぇ。
nojisan1
が
しました
オイラは普通の黒メダカが好きです(笑)
あと、イタセンパラかな。
nojisan1
が
しました
たくさん孵化してますね。
産卵巣を入れてませんが、サタンヒレナガの針子が1匹、游いでいました。
HCのペットショップの半だるまが1匹1200円でしたよ。ビックリです。
楊貴妃と楊貴妃半だるまを別水槽にしますよ。
nojisan1
が
しました