秘密基地の屋根の波板の、一部の掃除をした。
屋根の上に梯子のようなものがあるのは、反対にして屋根の上に置き、その上に乗って作業をするためのものである。
屋根の上に梯子のようなものがあるのは、反対にして屋根の上に置き、その上に乗って作業をするためのものである。

もう何年も掃除したことが無いので、波板の溝に青ゴケのようなものが蔓延っている。
廃棄されたカーポートを利用して、金魚池の屋根にした。
らんちゅうのブリーダーを、長いこと趣味にしていた。
その頃は、明るさが必要だったので、屋根に苔を這わせるようなことは無かった。
今は、雨さえ漏らなければ良しとしていたので、苔が生えて暗くなってしまっていた。

昨日一部をデッキブラシで擦ってから、水を流してみたら簡単に青苔が取れた。
どのくらいの手間かを知るために、試しにやってみたわけである。
どのくらいの手間かを知るために、試しにやってみたわけである。

👇は、屋根に上って、青苔を擦って水で洗い流した後である。

👇は、金魚池を覆っている波板を掃除した後の画像である。
完全には取り切れていないが、だいぶ綺麗になって明るくなった。
完全には取り切れていないが、だいぶ綺麗になって明るくなった。

こんな時、ケルヒャー洗浄機が一台欲しい。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (6)
nojisan1
が
しました
苔も取れて綺麗になりましたね。
随分と明るくなり、気持ちが良いですね✨
我が家もケルヒャー洗浄機、欲しいです。
nojisan1
が
しました
屋根掃除お疲れさまでした。ユンボさんなら心配しませんが、もうやらないほうが良いですよ。
ケルヒャーは、我が家に有りますが、ピンキリですね。
nojisan1
が
しました