ネギの発芽適温は?
発芽適温であれば、5~7日で発芽してきます。 ちなみに、ねぎの発芽適温は15~30℃。 最低発芽温度は10℃、最高発芽温度は30℃です。➡発芽適温

➡千葉県の最低気温が最も低い地域


3gatuhaname
3gatuhaname2

我孫子市でネギの種を極寒期に蒔いたとすると、何日で発芽するか。
ネギの発芽日数と温度から、積算温度は30℃×5日=150℃と仮定すると、1月の発芽日数は150℃÷3.3℃=45日という計算となる。


👇は、12月中旬頃に1本ネギの種を蒔いたところ、発芽していたので育苗のために、ビニトン栽培にしたものである。
12月中旬に、種を蒔いたので、極寒期に発芽したことになる。
現在種を蒔いてから約55日であるので、その位の時間を掛ければ、冬でもネギは発芽することとなる。
20230207_111120_copy_1512x2016


かなりの数の発芽が確認できた。
20230207_111536_copy_1512x2016


2年前に自家採種して、坊主のまま乾燥して、そのままにして置いた種である。
残っていたものを、3条に筋蒔きしたので、かなりの数の苗木が出来るかもしれない。
20230207_111555_copy_1512x2016



👇は、昨年の秋にサツマイモの蔓を土手に捨てて置いたら、蔓から脇芽が出ていたので、節ごと切ってタッパーに土を入れて、挿し木して置いた。
昨日、まる八さんから1苗から50本の苗が作れるという情報を聞いて、驚いた。
それでタッパーに寄せ植えして置いた苗を、ポットに植え替えることにした。
20230209_080012


👇は、越冬できたサツマイモの苗である。
品種は、紅はるかである。大小14株の苗が出来た。
この大きさで、これから脇芽を出させて大きく育てれば、早い段階で1番苗が採れるだろう。
20230209_084026



👇は、タマユタカの苗である。
タマユタカは、干し芋用のサツマイモである。
20230209_084120



👇は、ポット植えしたサツマイモの苗を、温床に戻した画像である。
昨年は、サツマイモから芽出しをしたものを、3月20日に畑の苗床を二重トンネルにして、苗作りをした。
今年は、ミニハウスを1棟増やしたので、こちらの挿し木苗をハウス内で二重トンネルにして、苗を採ろうと計画した。
ハウス内の苗床への植え付けは、2月下旬を目指す計画である。

20230209_085503




本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 
にほんブログ村