秋野菜の苗作りの真っ最中である。
👇は、8月に植え付けた子持ち高菜が、猛暑で枯れてしまった。
それで第2弾の種を蒔いて、苗作り中である。
IMG_20230924_080306_copy_1512x2016

👇は、HAL_Kさんの所から来ている、のらぼう菜に似た菜花である。
しかも早生と晩生がある。
面白いことに、一緒の時期に種を蒔いても、晩生は遅れてトウ立ちするという。
3月から4月の葉物野菜の端境期には、トウ立ち野菜がとても貴重品である。
IMG_20230924_080325_copy_1512x2016


👇は、第2弾のサニーレタスとハーフムーンレタスを、追加蒔きしたものである。
IMG_20230924_080351_copy_1512x2016




👇は9月18日に、サニーレタスとハーフムーンレタスを蒔いたが、発芽が悪かった。
サラダ菜とレタスは、順調に発芽した。
IMG_20230924_080424_copy_1512x2016



👇は、サラダレタスミックス、ガーデンレタスミックス、レタスサラダミックスである。
こちらも9月18に日種を蒔いたが、順調に発芽している。
IMG_20230924_080430_copy_1512x2016




本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 
にほんブログ村