のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

Category: 家庭菜園 月別の作業計画

2023年度の実践を参考にして、2024年度の年間の作業計画を作成しました。
1
フリー素材元
1月の菜園計画

31日 温床を利用してのネギ播種 温床管理  ➡昨年1月1日の温床画像
1月 春キャベツ播種(温床)➡収穫は6月初旬 
2火 ※スティックセニョール播種(温床) 
3水 温床切り返し

5金
6土 玉ねぎ・にんにく Zボルドー消毒
7日
8月 成人の日

12金 
13土 レタス・サニーレタス・ミックス野菜播種     ➡昨年度1月15日の葉物野菜状況
   温床切り返し
14日 
         
19金 ナスの台木の播種(赤茄子) 
20土 ナス、唐辛子、シシトウの催芽処理 昨年度➡
21日 種サツマイモの発芽準備と貯蔵穴からの取り出し  昨年度➡   
玉ねぎ・ニンニク消毒
26金 玉ねぎ・にんにく Zボルドー消毒
27土 温床切り返し 
28日

2
フリー素材元
2月の菜園計画

1木 どかなり千成F4播種
2金 ナス科の発芽状況   昨年度➡
3土 
トマト・ミニトマト 催芽処理(2024年変更)昨年度➡
4日 
サツマイモ芽出し 温床切り返し 
       玉ねぎ・ニンニクの消毒
       ナス、トウガラシの育苗状況
9金 
発根した種の移植   玉ねぎ・ニンニク消毒
10土 
サラダ野菜手入れ   ジャガイモ浴光催芽    →植付け3/10
11日 

12月 振替休日 どかなり千成F3発芽 
温床切り返し
16金   ドカナリ千成ミニ  播種
17土 
えんどう豆  誘引作業 ➡昨年度3/22画像
18日 
玉ねぎ・ニンニクの消毒

23金 天皇誕生日

24土 
ソラマメ剪定     ➡昨年度2月24日の葉物野菜の生育状況
25日 
温床切り返し サツマイモ苗の育苗  昨年度➡
29木 トウモロコシ浸種発根

3
フリー素材元
3月の菜園計画
1金
2土 玉
ねぎ・ニンニクの消毒
3日 
茎ブロッコリー、ブロッコリー、キャベツ 温床苗の定植(11月初旬播種)
       サニーレタス・レタス定植 
4月 
つくね芋の芽出し ➡昨年度
       紫ダイジョ芽出し ➡昨年度 植え付け3/20    
       蒟蒻・生姜・サトイモの芽出し

8金  
温床切り返し トウモロコシ浸種発根
9土 
トマト接木   台木挿し木  
10日 
ジャガイモの植え付け   ➡昨年度
   サツマイモの苗床の準備 二重トンネル
15金 温床切り返し トウモロコシポット植え付け 
16土 
ゴーヤ ひまわり播種
17日 
シシトウ ポット移植  
18月 芽出ししたサツマイモの苗床への植え付け
19火 
キュウリ  スイカ  ハグラウリ催芽蒔き  ➡昨年度
人参直播、 カボチャ  マクワウリ催芽蒔き  
        ※玉ねぎ・ニンニクの消毒
   どかなり千成F4定植 改良ミニハウス
20水 春分の日
22金  ナスの接ぎ木  ブドウ出芽確認
23土 
ヘチマ播種 
24日  ホオズキトマト浸種催芽
    トウモロコシ 植え付け 第1弾

29金 紫ダイジョ、つくね芋の棚作り
30土 ジャガイモの萌芽の確認
   紫ダイジョ、つくね芋の植え付け
31日 畑の駐車場のもみじの萌芽確認

4
フリー素材元
4月の菜園計画

6土 ナスの接ぎ木
7日 
女化畑状態確認
         
耕運、カボチャ・きゅうり植替え
トウモロコシ播種 第2弾
         女化畑 草刈り払機で整備
         近江生姜  龍馬生姜 芽出し サトイモ定植
         キャベツ播種→
12金  蔓インゲン、モロッコインゲン、金時豆播種
    
13土 きゅうり 温床ポット蒔き  人参播種 
14日 
玉ネギ ニンニクの消毒
          ピーマン ゴーヤ  定植準備 
カボチャ 今井の桜 満開
アロイマルチ
花壇の花 春爛漫   秘密基地 もみじ萌芽
15月 トウモロコシ 植付 第2弾
  
オクラ催芽蒔き
19金 スイカ第2弾播種(大玉・小玉)
20土 キュウリ移植   カボチャ移植
21日 
ゴーヤ、唐辛子、トマト 移植
          温床の役目終了
トマト移植 ほうれん草種蒔 

26金
27土 ※玉ねぎ・ニンニクの消毒
28曰  オクラの播種
  ➡2023年度 
29月  昭和の日 どかなり千成F4人工授粉
         第3弾  トウモロコシ播種
        
ビニールハウス トマト定植 
       
女化のカボチャ畑 除草
        ブドウの花房確認



5
フリー素材元
5月の菜園計画

1水  トマト・ミニトマト定植
2木 サトイモ 生姜 定植
  生姜の定植※4月末~5月上旬。 気候が安定し地温が15℃以上確保できる頃に植える。
3金 憲法記念日 キュウリ ゴーヤ へちま 畝立て準備
4土 みどりの日 トウモロコシ直蒔き   ハグラウリ定植 
       ミカン花確認
5日  ゴーヤ定植   モッコウバラ 花
スイカ   畝立て
ピーマン  シシトウ 畝立て 支柱立て準備
        ブドウの第1回目ジベ処理(ピオーネ25ppm)花が満開~3日間 乾きの遅い夕方実施
6月 振替休日 
モロッコ、つるインゲン 播種
   ※インゲン豆の播種の目安は、最低地温が15℃以上になった頃。
   一般地のマルチ栽培では5月上旬ごろ
10金
11土 シシトウ 唐辛子畝立て準備
   篠原早生白玉葱 人工授粉の終了
12日 ブドウ 房確認
ほうれん草 播種 ナス・ピーマン ・シシトウ苗 定植
キャベツ 播種→9月収穫
トウモロコシ、オクラ最終の直播き
温床終了
   落花生オオマサリの播種 ➡オオマサリの覚書

17金
サツマイモのビニールを外す
18土 スイカ第2弾定植
19日 なす・トマト・ミニトマト 確認
 女化畑カボチャ定植
   2回目のジベレ処理 (1回目から10日目~14日目)ピオーネ25ppm
24金
25土
26日 夏野菜の苗を定植する。
ジャガイモ  木灰散布   PK化成追肥

31金 イチゴの苗採りの準備を行う。60株~100株目標 ポットに横からピンを挿して、苗を固定
落花生の定植
  ※ブドウのジベレリン処理時期 ➡シャインマスカットのジベ処理参考
   5月下旬~ジベレリン処理 1回目 満開時~満開3日後に行う。
   6月上旬ジベレリン処理 2回目満開(1回目処理後)から、10~15日後。


6
フリー素材元
6月の菜園計画
  サツマイモの定植 ➡試し掘り 100日目9/  115日目10/ 130日目11/
   ※平均気温が18℃以上で、地温15℃以上になったころ(5月〜6月)に行なう。
        ※さつまいもの植えつけのポイント
            サツマイモの苗が根付くには、土壌の水分が必要。
            晴天時、植え付け後に水をやり、根が付くまで水をやる。
            葉や茎が立ち上がってくるまで乾燥させない。
1土 キュウリ種まき第2弾   ゴボウ畝除草
2日 女化除草

7金 ジャガイモ 種用早採り
8土 メダカの採卵 金魚の採卵
9日 キャベツ種まき ※10月収穫 
14金 妻のミニ菜園 キュウリの収穫
15土 梅雨入り前  タマネギ、ジャガイモを収穫
16日 タマネギの収穫 ピーマンとオクラ移植
21金 どかなり千成キュウリ 第3弾 種まき
22土 第2弾カボチャ播種→8月29日頃収穫
23日 トマトに発生する害虫と予防
オオタバコガ、コナジラミ、ハダニ対策
    
25火 篠原早生白玉ねぎの自家採種 ➡2023年度
   サツマイモの植え付け 130日後の収穫は、11月2日となる。
   この頃の平均気温が15℃となり、熟成温度に適した気温となるので、
   貯蔵穴での熟成が可能となる。

28金 赤紫蘇の収穫準備 どかなり千成のピーク
29土 ゴボウのアブラムシ対策 
   キャベツ種まき ※11月収穫
30日 ホオズキトマトの収穫 
   金時豆  播種
3





7
フリー素材元
7月の菜園計画
1月  玉ねぎ篠原早生白 加津佐13号 播種 浸種発根させセルトレイ育苗
5金 七夕きゅうり参加
6土 小糸在来大豆  播種
7日 冬野菜の畝の計画
12金 キャベツ種まき ※11月~収穫
    スティックセニョール・ブロッコリー播種  10月~収穫
13土 玉ねぎ篠原早生白 加津佐13号 播種 ➡
   冬至カボチャ播種
14日 8月の計画作成 女化カボチャ収穫
15月 海の日 玉ねぎ篠原早生白 加津佐13号 播種  ➡7/1播種が失敗の時
19金 7月の菜園の画像撮影
20土 人参播種
21日 セロリ定植 茎ブロッコリー定植
23月サクサク王子ネオ播種(ユンボさん)➡8/3定植➡10/15初収穫~11/24 ユンボさん作型
26金 キャベツ播種(12月~1月収穫)
27土 女化カボチャ
28日 どかなり千成F4のジベ処理の収穫

1




8
フリー素材元
8月の菜園計画
1木 

2金  

3土 秋ジャガ催芽処理開始 
サクサク王子ネオ定植(ユンボさん)
➡8/3定植➡10/15初収穫~11/24 ユンボさん作型

4日 キャベツ播種(2月~3月収穫) 

8木 ブロッコリー第2弾ポット播き
  らっきょう播種
9金  
10土 
11日 畝立て 子持ち高菜播種
   冬至カボチャ定植
ミニハウス整理
12月 振替休日
16金
 玉ねぎ極超早生(春いちばん)播種
17土 ブドウハウス整理
18日 野菜小屋の整理
   トマト撤収 アロイ・ミニトマト撤去
用草刈り レタス播種
  トウモロコシの抑制栽培 播種 ➡Heyモーさんブログ 11月10日2本目収穫

23金
🍓間欠低温処理 イチゴ苗をミズゴケで根を包んで冷蔵庫で処理
24土 サニーレタス播種
25日 人参播種  
   75日白菜播種  ブロッコリー苗定植
26月 サツマイモ試し掘り 100日目 ➡5/20植え付け
30金 篠原早生白玉葱の芽出し確認
31土 トマト棚の整理


9
フリー素材元
9月の菜園計画
1日

6金 70日白菜 90日
晩成白菜播種
7土  
8日

13金 沢庵大根 播種         
14土 白菜70日定植 早生播種(ソニック)播種
15日 飛鳥あかね播種 
16月 敬老の日 サツマイモ試し掘り 115日目 5/20植え付け

20金 第2弾 冬大根(本命) ※参考『
三太郎大根』 ➡ガマさん画像 ➡furuutuさん画像  
 ※籾殻収集 
21土 白菜95日定植 玉ねぎ播種 ノンクーラー
22日 ほうれん草、人参播種  ➡※菜花早生・晩生播種 HAL_Kさん
23月 振替休日 のらぼう菜播種   ※糠の収集 

27金 春キャベツ播種、 
   オオマサリの試し掘り
28土 
29日 第2弾ほうれん草、春菊播種 
        サツマイモの収穫 ➡130日目 植え付け5/20

 


10
フリー素材元
10月の菜園計画   
            
1 火 温床資材集め もみ殻 糠 
4 金  日光唐辛子・鷹の爪の収穫
5 土
6日  ほうれん草種まき 
     絹さや、スナップエンドウ

11金
春キャベツ「春波」種播き10/11 定植11/27 収穫4/8~4/18  HAL_Kさん作型
12土 畝決め・支柱立て
13日 玉ねぎ畝のマルチ張り
14月 スポーツの日 そら豆の場所決め
15火
サクサク王子ネオ収穫(ユンボさん)➡10/15初収穫~11/24 ユンボさん作型
18金 キャベツ・ほうれん草移植 第2弾
19土 タマネギ定植(超極早生 春一番) 
20日  超極早生春一付け
    春キャベツ「金系201号」種播き10/23 定植1/4 収穫5/8~6/4  HAL_Kさん作型
         スティック苗植付け・春菊植付け
25金 そら豆のポット蒔き  
26土 タマネギの畝準備
27日 ほうれん草 第3弾


11
フリー素材元
11月の菜園計画
1金 ほうれん草3弾
2土 サツマイモの収穫 ➡平均気温が15℃ぐらいの時に収穫する。熟成温度➡15℃前後が最適
             ※6月25日植付け後、130日目が11月2日となる。
3日

4月 振替休日

8金 絹さや・スナップエンドウ種まき
9土 茎ブロッコリー、ブロッコリー、キャベツ播種
10日 そら豆の発芽状況確認

21木 ニンニクの植え付け 
22金 タマネギ苗定植(中晩成)
23土 勤労感謝の日 そら豆の苗定植(株間40㎝)
24日 タマネギ苗の定植(晩成種) ノンクーラー
29金 そら豆の定植
30土 沢庵ダイコン収穫(75日目)←9/5
        ほうれん草 今年最終の播種




12
フリー素材元
12月の菜園計画
1日
6金 温床の切り返し作業
7土 インゲンとソラマメの防寒対策   
8日  石倉一本ネギ播種(温床)
  ミックスサラダ用 5種混合播種
  茎ブロッコリー、ブロッコリー、キャベツ ポット植え替え
13金  春キャベツ播種(温床)大ポット
14土  たまねぎ・にんにく消毒 
15日 秋ジャガイモの収穫 
 レタス・サニーレタス  播種(温床) 

27金 ミックスレタス播種(温床)
28土 タマネギの生育状況
29日 ほうれん草セル蒔き  
キャベツの防寒対策
         玉ねぎ・ニンニク消毒
    耕耘作業
 30月スティックセニョール キャベツ播種 収穫は5月中旬~下旬
                             
31火  農終い


本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

2022年度の実践を参考にして、年間の作業計画を作成しました。
1691
フリー素材元
1月の菜園計画

  1日 温床を利用してのネギ播種 温床管理 
  2月 春キャベツ播種(温床)➡収穫は6月初旬
  3火 ※スティックセニョール播種 
  4水 温床切り返し

  6金
  7土 玉ねぎ・にんにく Zボルドー消毒
  8日
  9月

13金 
14土 レタス・サニーレタス・ミックス野菜播種   
   温床切り返し
15日 
         
20金 ナスの台木の播種(赤茄子) 
21土 ナス、唐辛子、シシトウの催芽蒔き
22日 トマト台木 催芽蒔き  
トマト・ミニトマト催芽蒔き
         玉ねぎ・ニンニク消毒
27金 玉ねぎ・にんにく Zボルドー消毒
28土 温床切り返し 
29日

1692
フリー素材元
2月の菜園計画

  2木  どかなり千成F3播種
  3金
  4土 
小玉スイカ催芽処理
  5日 
サツマイモ芽出し 温床切り返し 
         玉ねぎ・ニンニクの消毒
         トマト、ナス、トウガラシ
10金 
発根した種の移植   玉ねぎ・ニンニク消毒
11土 
サラダ野菜手入れ
12日 
えんどう豆  誘引作業 温床切り返し 
14火 どかなり千成F3発芽
17金
18土 
温床切り返し 
19日
23火 
玉ねぎ・ニンニクの消毒

24金
25土 
ソラマメ嫡芯    
26日 
温床切り返し 


1693
フリー素材元
3月の菜園計画
  3金
  4土 玉
ねぎ・ニンニクの消毒
  5日 
茎ブロッコリー定植
         サニーレタス・レタス定植 

10金  温床切り返し 
11土 
トマト接木   台木挿し木  
12日 
ジャガイモの植え付け
         トマト接木
   サツマイモの苗床の準備 二重トンネル
17金 温床切り返し 
18土 
ゴーヤ ひまわり
19日 
シシトウポット移植  
20月 トウモロコシ 穴底植え ハウス2
   芽出ししたサツマイモの苗床への植え付け
21火 
キュウリ  スイカ  ハグラウリ催芽蒔き
人参直播、 カボチャ  マクワウリ催芽蒔き  
        ※玉ねぎ・ニンニクの消毒
   どかなり千成F3定植 改良ミニハウス
24金  ナスの接ぎ木  ブドウ出芽確認
25土 
ヘチマ オクラ催芽蒔き➡2024年は4月に変更
26日  ホオズキトマト浸種催芽

1694
フリー素材元
4月の菜園計画

  1土 ナスの接ぎ木
  2日 
女化畑状態確認
         
耕運、カボチャ・きゅうり植替え
第1弾トウモロコシ定植
         女化畑 草刈り払機で整備
         近江生姜  龍馬生姜 芽出し サトイモ定植
         キャベツ播種→
  7金  蔓インゲン、モロッコインゲン、金時豆播種
    
  8土 きゅうり 温床ポット蒔き  人参播種 
  9日 
玉ネギ ニンニクの消毒
          ピーマン ゴーヤ  定植準備 
カボチャ 今井の桜 満開
アロイマルチ
花壇の花 春爛漫   秘密基地 もみじ萌芽
10月 トウモロコシ 植付 第2弾 ハウス2
14金 スイカ第2弾播種(大玉・小玉)
15土 キュウリ移植   カボチャ移植
16日 
ゴーヤ、唐辛子、トマト 移植
          温床の役目終了
トマト移植 ほうれん草種蒔 

21金
22土 ※玉ねぎ・ニンニクの消毒
23曰  オクラの播種
  ➡2023年度 
24月  どかなり千成F3人工授粉
26水  第3弾  トウモロコシ播種
28金 
ビニールハウス トマト定植 
29土 
女化のカボチャ畑 除草
30日 ブドウの花房確認

1695
フリー素材元
5月の菜園計画

       トマト・ミニトマト定植
1月 サトイモ 生姜 定植
  生姜の定植
  ※4月末~5月上旬。 気候が安定し地温が15℃以上確保できる頃に植える。
2火 キュウリ ゴーヤ へちま 畝立て準備
3水 トウモロコシ直蒔き   ハグラウリ定植 
       ミカン花確認
4木  ゴーヤ定植   モッコウバラ 花
スイカ   畝立て
ピーマン  シシトウ 畝立て 支柱立て準備
         ブドウの第1回目ジベ処理(ピオーネ25ppm)花が満開~3日間 乾きの遅い夕方実施
5金 
モロッコ、つるインゲン 播種
   ※インゲン豆の播種の目安は、最低地温が15℃以上になった頃。
    一般地のマルチ栽培では5月上旬ごろ
6土 シシトウ 唐辛子畝立て準備
   篠原早生白玉葱 人工授粉の収量
7日 ブドウ 房確認
ほうれん草 播種 ナス・ピーマン ・シシトウ苗 定植
キャベツ 播種→9月収穫
トウモロコシ、オクラ最終の直播き
温床終了
8月  落花生オオマサリの播種
11木
12金
サツマイモのビニールを外す
13土 スイカ第2弾定植
14日 なす・トマト・ミニトマト 確認
 女化畑カボチャ定植
   2回目のジベレ処理 (1回目から10日目~14日目)ピオーネ25ppm
19金
20土 サツマイモの定植 ➡試し掘り100日目8/28  115日目9/12 130日目
※平均気温が18℃以上で、地温15℃以上になったころ(5月上旬〜6月下旬)に行なう。
21日 夏野菜の苗を定植する。
ジャガイモ  木灰散布   PK化成追肥
26金 イチゴの苗採りの準備を行う。60株~100株目標 ポットに横からピンを挿して、苗を固定
27土 
28日 落花生の定植
  ※ブドウのジベレリン処理時期 ➡シャインマスカットのジベ処理参考
   5月下旬~ジベレリン処理 1回目 満開時~満開3日後に行う。
   6月上旬ジベレリン処理 2回目満開(1回目処理後)から、10~15日後。

※さつまいもの植えつけのポイント
サツマイモの苗が根付くには、土壌の水分が必要。
晴天時、植え付け後に水をやり、根が付くまで水をやる。
葉や茎が立ち上がってくるまで乾燥させない。


1696
フリー素材元
6月の菜園計画

2金 女化除草
3土 キュウリ種まき第2弾   ゴボウ畝除草
4日

  9金 ジャガイモ 種用早採り
10土 メダカの採卵 金魚の採卵
11日 キャベツ種まき ※10月収穫 
16金 妻のミニ菜園 キュウリの収穫
17土 梅雨入り前  タマネギ、ジャガイモを収穫
18日 タマネギの収穫 ピーマンとオクラ移植
23金 地這いキュウリ 第3弾 種まき
24土 第2弾カボチャ播種→8月29日頃収穫
25日 トマトに発生する害虫と予防
オオタバコガ、コナジラミ、ハダニ対策


1697
フリー素材元
7月の菜園計画
  
    
  1土 キャベツ種まき ※11月収穫
  2日 丹波黒大豆  播種 ※畝幅150㎝


  7金 七夕きゅうり参加
  8土  小糸在来大豆  播種
  9日 冬野菜の畝の計画
14金 キャベツ種まき ※12月収穫 
15土 冬至カボチャ播種
16日 8月の計画作成 女化カボチャ収穫
21金 7月の菜園の画像撮影
22土 人参播種
23日 セロリ定植 茎ブロッコリー定植

28金 キャベツ播種(12月~1月収穫)
29土 女化カボチャ
30日

1698
フリー素材元
8月の菜園計画
玉ねぎ篠原早生白 播種
4金  

5土 秋ジャガ催芽処理開始 
6日 キャベツ播種(2月~3月収穫) 

10木 ブロッコリー第2弾ポット播き
らっきょう播種
1
1 
12土
13日 畝立て 子持ち高菜播種
   冬至カボチャ定植
ミニハウス整理

1
8
 玉ねぎ極超早生(春いちばん)播種
19土 ブドウハウス整理
20日 野菜小屋の整理
   トマト撤収 アロイ・ミニトマト撤去
用草刈り レタス播種

2
5
🍓間欠低温処理 イチゴ苗をミズゴケで根を包んで冷蔵庫で処理
26土 サニーレタス播種
27日 人参播種 
   70日白菜播種  ブロッコリー苗定植
28月 サツマイモ試し掘り 100日目 ➡5/20植え付け



1699
フリー素材元
9月の菜園計画
  1金 70日白菜 90日晩成白菜播種
  2土  
  3日

  8金 沢庵大根 播種         
  9土 白菜70日定植 早生播種(ソニック)播種
10日 飛鳥あかね播種 大和真菜播種

12火 サツマイモ試し掘り 115日目 5/20植え付け

15金 第2弾 青首系(本命) 
籾殻収集 
16土 白菜95日定植 玉ねぎ播種 ノンクーラー 
17日 ほうれん草、人参播種
のらぼう菜播種   ※糠の収集 

22金 春キャベツ播種、
   オオマサリの試し掘り
23土 
24日 第2弾ほうれん草、春菊播種 

27日 サツマイモの収穫 ➡130日目 植え付け5/20
29金
30土 


1443
フリー素材元
10月の菜園計画   
            
  1日 温床資材集め もみ殻 糠 
  6金  日光唐辛子・鷹の爪の収穫
  7土
  8日 ほうれん草種まき 
  9月 絹さや、スナップエンドウ

11木
春キャベツ「春波」種播き10/11 定植11/27 収穫3/  参考HAL_Kさん→
13金 畝決め・支柱立て
14土 玉ねぎ畝のマルチ張り
15日 そら豆の場所決め
20金 キャベツ・ほうれん草移植 第2弾
21土 タマネギ定植(超極早生 春一番) 
22日  超極早生春一付け
    春キャベツ「金系201号」種播き10/23 定植1/4 収穫  参考HAL_Kさん→
         スティック苗植付け・春菊植付け
    ニンニク植え付け ➡11/16に変更※遅植えのほうが病気に罹りにくい。 
27金 そら豆のポット蒔き  
38土 タマネギの畝準備 鶏糞1発肥料
29日 ほうれん草 第3弾

1444
フリー素材元
11月の菜園計画
3金 ほうれん草3弾
4土
5日

10金 絹さや・スナップエンドウ種まき
11土 タマネギ
12日 そら豆の発芽状況確認

16木 ニンニクの植え付け 2022年11月16日で寒さによる傷みが無かった。
17金 タマネギ苗定植(中晩成)
18土 そら豆の苗定植(株間40㎝)
19日 タマネギ苗の定植(晩成種) ノンクーラー
24金 そら豆の定植
25土 沢庵ダイコン収穫(75日目)←9/5
26日 ほうれん草 今年最終の播種


1445
フリー素材元
12月の菜園計画
  1金 温床の切り返し作業
  2土 インゲンとソラマメの防寒対策   
  3日  1本根深、下仁田ネギ播種(温床)
  ミックスサラダ用 8種混合播種

  8金  春キャベツ播種(温床)大ポット
  9土  たまねぎ・にんにく消毒 
10日 秋ジャガイモの収穫 
 レタス・サニーレタス  播種(温床) 

15金 大和真菜・ミックスレタス播種(温床)
16土 タマネギの生育状況
17日 ほうれん草セル蒔き  
キャベツの防寒対策
          玉ねぎ・ニンニク消毒
22金 馬糞堆肥 耕耘作業
23土 スティックセニョール キャベツ播種
24日                             収穫は5月中旬~下旬

31日  
農終い

「春波」になります。
種播きは10/11で定植が11/27になります。こちらは第二陣の春キャベツで、「金系201号」になります。
種播きは10/23で、定植は年が明けた1/4です。

本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 


IMG_20211208_132431
フリー素材元
1月の菜園計画

  1土 
1本ネギ、下仁田ネギ播種 
  2日 
春キャベツ播種→収穫は6月初旬
  3月 
※スティックセニョール播種 
  4火 
温床切り返し

  7金
  8土 
玉ねぎ・にんにく Zボルドー消毒
  9日 
ナスの台木の播種(トルバムビガー)
10月


14金
15土 
レタス・サニーレタス・ミックス野菜播種   
   温床B切り返し
16日 
ナス、唐辛子、シシトウの催芽蒔き
         玉ねぎ・にんにく Zボルドー消毒

21金
22土 
ナス催芽蒔き  温床の切り返しⅮ
23曰 
トマト台木 催芽蒔き  Ⅾ切り返し+尿酸
トマト・ミニトマト催芽蒔き
          玉ねぎ・ニンニク消毒
28金
29土 
温床切り返し 
30日



IMG_20211208_132453
フリー素材元
2月の菜園計画

  4金
  5土 
小玉スイカ催芽処理
  6日 
サツマイモ芽出し
         玉ねぎ・ニンニクの消毒
         トマト、ナス、トウガラシ
11金 
発根した種の移植   玉ねぎ・ニンニク消毒
12土 
サラダ野菜手入れ
13日 
えんどう豆  誘引作業

18金
19土
20日
23水 
玉ねぎ・ニンニクの消毒

25金
26土 
ソラマメ嫡芯    
27日


IMG_20211208_132547
フリー素材元
3月の菜園計画
  4金
  5土 玉
ねぎ・ニンニクの消毒
  6日 
茎ブロッコリー定植
         サニーレタス・レタス定植 

11金
12土 
トマト接木   台木挿し木  
13日 
ジャガイモの植え付け
         トマト接木

18金
19土 
トウモロコシ ゴーヤ ひまわり
20日 
シシトウポット移植  
21月 
キュウリ  スイカ  ハグラウリ催芽蒔き
人参直播、 カボチャ  メロン催芽蒔き  
        ※玉ねぎ・ニンニクの消毒

25金  ナスの接ぎ木
26土 
ヘチマ オクラ催芽蒔き
27日 

IMG_20211208_132641
フリー素材元
4月の菜園計画

  1金 ナスの接ぎ木
  2土 
女化畑状態確認
  3日 
耕運、カボチャ・きゅうり植替え
第1弾トウモロコシ定植
         女化畑 草刈り払機で整備
         近江生姜  龍馬生姜 芽出し サトイモ定植
         キャベツ播種→

  
  8金
モロッコ、つるインゲン 播種➡変更
  9土 きゅうり 温床ポット蒔き  人参播種 
10日 
玉ネギ ニンニクの消毒
          ピーマン ゴーヤ オクラ 定植準備 
カボチャ 今井の桜 満開
アロイマルチ
花壇の花 春爛漫   秘密基地 もみじ萌芽

15金
16土 キュウリ移植   カボチャ移植
17日 
ゴーヤ、唐辛子、トマト 移植
          温床の役目終了
トマト移植 ほうれん草種蒔 

22金
23土 ※玉ねぎ・ニンニクの消毒
24曰 
第2回直播き トウモロコシ直播
          柿の花芽確認   


29金
ビニールハウス トマト定植 
30土
女化のカボチャ定植
ブドウの花房確認


IMG_20211208_132700
フリー素材元
5月の菜園計画

1曰 トマト・ミニトマト定植
2月 サトイモ 生姜 定植
3火 キュウリ ゴーヤ へちま 畝立て準備
4水 トウモロコシ直蒔き   ハグラウリ定植 
       ミカン花確認
5木 落花生オオマサリの播種
ゴーヤ定植   モッコウバラ 花
スイカ   畝立て
ピーマン  シシトウ 畝立て 支柱立て準備
6金
7土 シシトウ 唐辛子畝立て準備
8日 ブドウ 房確認
ほうれん草 播種 ナス・ピーマン
キャベツ 播種→9月収穫
トウモロコシ、オクラ最終の直播き
温床終了

13金
14土 カボチャ定植 春キャベツ収穫
15日 なす・トマト・ミニトマト 確認
スイカ  メロン 定植 女化畑カボチャ定植

20金
21土
22日 夏野菜の苗を定植する。
   ピーマン・シシトウ苗 定植
ジャガイモ  木灰散布   PK化成追肥

27金
28土 サツマイモの定植 
29日 落花生の定植



IMG_20211208_132730
フリー素材元
6月の菜園計画

3金 女化除草
4土 キュウリ種まき第2弾   ゴボウ畝除草
5日

10金 ジャガイモ 種用早採り
11土 メダカの採卵 金魚の採卵
13日 キャベツ種まき ※10月収穫 
17金 妻のミニ菜園 キュウリの収穫
18土 梅雨入り前  タマネギ、ジャガイモを収穫
19日 タマネギの収穫 ピーマンとオクラ移植
24金 地這いキュウリ 第3弾 種まき
25土 第2弾カボチャ播種→8月29日頃収穫
26日 トマトに発生する害虫と予防
オオタバコガ、コナジラミ、ハダニ対策



IMG_20211208_132801
フリー素材元
7月の菜園計画
  
  1金   
  2土 キャベツ種まき ※11月収穫
  3日 丹波黒大豆  播種


  8金 七夕きゅうり参加
  9土  小糸在来大豆  播種
10日 冬野菜の畝の計画
15金 キャベツ種まき ※12月収穫 
16土 冬至カボチャ播種
17日 8月の計画作成 女化カボチャ収穫
22金 7月の菜園の画像撮影
23土 人参播種
24日 セロリ定植 茎ブロッコリー定植

39金 キャベツ播種(12月~1月収穫)
30土 女化カボチャ
31日

IMG_20211208_132823
フリー素材元
8月の菜園計画

5金
6土 秋ジャガ欲光催芽開始
7日 キャベツ播種(2月~3月収穫) 

11木 ブロッコリー第2弾ポット播き
らっきょう播種
12金
13土 アロイ・ミニトマト撤去
14日 畝立て
   冬至カボチャ定植
ミニハウス整理

19金
20土 ブドウハウス整理
21日 野菜小屋の整理
   トマト撤収
用草刈り レタス播種

26金
玉ねぎ篠原早生白 播種
27土 サニーレタス播種
28日 人参播種  子持ち高菜
         玉ねぎ極超早生(春いちばん)播種
   70日白菜播種  ブロッコリー苗定植


IMG_20211208_132845
フリー素材元

9月の菜園計画
  2金 70日白菜ポット播き 沢庵大根 播種
  3土 青首系播種 ポット播き 晩成白菜播種          4日

  9金 大根(短) 播種               
10土 白菜70日定植 早生播種(ソニック)播種
11日 飛鳥あかね播種 大和真菜播種
16金 第2弾 青首系(本命) 
17土 白菜95日定植 
18日 直播き。ホウレンソウ、チンゲンサ、人参
のらぼう菜播種   ※糠の収集 

23金 春キャベツ播種、玉ねぎ播種 ノンクーラー 
24土 ※中晩生の玉ねぎの播種注意
25日 第2弾ホウレンソウ、春菊  


IMG_20211208_132901
フリー素材元
10月の菜園計画   
            
  1土 温床資材集め もみ殻 糠 馬糞堆肥
  2日 ニンニク植え付け 深6~10cm  ➡2023年度10月20日以降に変更
※遅植えのほうが病気に罹りにくい。 
  7金 ほうれん草種まき 
  8土 日光唐辛子・鷹の爪の収穫
  9日 絹さや、スナップエンドウ
14金 畝決め・支柱立て
15土 玉ねぎ畝のマルチ張り
16日 そら豆の場所決め
玉葱畝に鶏糞堆肥投入
21金 キャベツ・ほうれん草移植 第2弾
22土 サツマイモの試し掘り 干し芋作り
          タマネギ定植(超極早生 春一番) 
23日  超極早生春一付け
          スティック苗植付け・春菊植付け
   ニンニク植え付け 2023年度変更
28金 そら豆のポット蒔き 
39土 タマネギの畝準備 鶏糞1発肥料
30日 ほうれん草 第3弾


IMG_20211208_132919
フリー素材元
11月の菜園計画
3木
4金 ほうれん草3弾
5土
6日

11金 絹さや・スナップエンドウ種まき
12土 タマネギ
13日 そら豆の発芽状況確認
18金 タマネギ苗定植(中晩成)
19土 そら豆の苗定植(株間40㎝)
20日 タマネギ苗の定植(晩成種) ノンクーラー
25金 そら豆の定植
26土 沢庵ダイコン収穫(75日目)←9/5
27日 ほうれん草 今年最終の播種


IMG_20211208_132943
フリー素材元

12月の菜園計画
  2金 温床の切り返し作業
  3土 インゲンとソラマメの防寒対策   
  4日  1本根深、下仁田ネギ播種(温床)
  ミックスサラダ用 8種混合播種

  9金  春キャベツ播種(温床)大ポット
10土 たまねぎ・にんにく消毒 
11日 秋ジャガイモの収穫 
 レタス・サニーレタス  播種(温床) 

16金 大和真菜・ミックスレタス播種(温床)
17土 タマネギの生育状況
18日 ほうれん草セル蒔き  
キャベツの防寒対策
          玉ねぎ・ニンニク消毒
23金 馬糞堆肥 耕耘作業
24土 スティックセニョール キャベツ播種
25日                           →収穫は5月中旬~下旬
31土  農終い




本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1
 

9
フリー素材元

9/1水
3金
4土 にんにく、玉葱畝の準備           
5日 女化畑   カボチャ残渣整理

10金 籾殻収集~           
11土 玉ねぎ早生播種(ソニック
12日 白菜冬峠播種  中晩生
飛鳥あかね、大和真菜苗作り
         秋冬葉物野菜の苗作り  ミックスレタス類
17金 オオマサリ試し堀
18土 燻炭作り~
19日 直播き。ほうれん草、青梗菜、人参
糠の収集 一味唐辛子
20月  にんにくの種の準備  保存玉葱点検
           ニンニクの皮剥き点検

23木  
玉ねぎ播種 ノンクーラー(固定種)
24金  春キャベツ播種  子持ち高菜 春菊
25土  白菜晩輝播種   晩生   サツマイモ試し堀
26日  にんにく植付け



タマネギの苗作り 播種予定日
①超極早生 春一番    4
ml 8月28日 苗数目標200本~300本
②早生   ソニック   2.3ml 9月11日 苗数目標150本~200本
                   ※追加  ダイソー種  3ml   9月20日
③中晩成  ノンクーラー 
5ml 9月18日 苗数目標300本~400本

昨年度の苗数
①超極早生 春いちばん  播種9月8日  植付11月2日   苗数100本+小苗50本
早生   ソニック   播種9月15日 植付11月2日   苗数140本
中晩成種 平安球型黄  播種9月20日 植付11月14日 苗数300本
晩成種  ノンクーラー 播種9月20日 植付11月14日 苗数300本


2




➡前回の記事へ 


本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1

👇は、今年の秋冬野菜の作付け計画表である。
黄色で示した所が、今回植え付けを予定している畝である。
それ以外は、すでに育っている畝である。

2






👇の表は、畝立て・施肥計画・マルチ・防虫ネット等の資材準備のためのものである。
たまねぎとニンニクは、発酵鶏糞の一発肥料で育てる予定である。

それ以外は、硫安、過リン酸石灰、硫カリの単肥を組み合わせて、施肥基準などを参考にして、専用の化成肥料を配合して施肥している。
畝幅と畝長は、その時に計算するために記録してある。

1





👇は、白菜の専用化成肥料をブレンドするための、施肥基準表である。資料は「畑の倉庫」を参考にしている。

IMG_20210815_172511


👇は、施肥基準表に合わせて、エクセルで計算式を作ったものに、施肥量を計算したものである。
すなわち、施肥する量は、硫安684g+過リン酸石灰782g+硫酸カリ274をブレンドしたものが、元肥の全量ということである。追肥は、一回だけ硫安174g+硫酸カリ109gのブレンドを施肥すればよいということになる。


3



本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1
 

↑このページのトップヘ