👇は、中生と中晩生の玉ねぎの畝である。
先日ノンクーラーは収穫した。
残りの泉州黄玉葱とネオアースと残りのノンクーラーの収穫である。




➡転載元




先日ノンクーラーは収穫した。
残りの泉州黄玉葱とネオアースと残りのノンクーラーの収穫である。

👇は、ダイソーの種を買った泉州黄玉葱である。

👇は、苗を購入したネオアースである。

👇は、掘り起こした玉ねぎを、ブルーシートを敷いた所に並べて天日干しをした。
雨上がりで畑が湿っていたので、ブルーシートを敷いた。
雨上がりで畑が湿っていたので、ブルーシートを敷いた。

➡転載元

👇は、ダイソーの種から苗作りして育てた泉州黄珠音である。
95、6玉、収穫できた。
95、6玉、収穫できた。

👇は、数からしてネオアースかも知れない。
下と合わせて90個ぐらいである。ネオアースの苗は100本購入して植えてある。
ブルーのダンポールで分けてあったので、違う品種のあまりかと思った。
下と合わせて90個ぐらいである。ネオアースの苗は100本購入して植えてある。
ブルーのダンポールで分けてあったので、違う品種のあまりかと思った。

👇は、苗で購入したネオアースである。
今年の中晩生種は、上手くできた方である。
しかし、長期保存には少し大きくなりすぎたようだ。
小さめの形の良いものは、長期保存に挑戦してみようと思っている。
すでにノンクーラーは、食用と保存用は分けてある。大きなものから食べている。
今年の中晩生種は、上手くできた方である。
しかし、長期保存には少し大きくなりすぎたようだ。
小さめの形の良いものは、長期保存に挑戦してみようと思っている。
すでにノンクーラーは、食用と保存用は分けてある。大きなものから食べている。

本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。