江戸時代の儒学者、博物学者、庶民教育家の貝原益軒は『楽しくなければ、生きている意味がない。』と『楽訓』書を世にだした。益軒81才の時だ。
エド・はるみといえば、グーグーグーとか、コォーッ!など強烈キャラで一時代を博した。
そのエド・はるみが、大学で修士号を取り、現在は博士号を取るために、勉強していると言う。何のために勉強しているのかとちょっと気になった。
その目的をコーチューブで、近況報告として語っていた。
貝原益軒 人生を楽しく生きる のじさんの徒然草
エド・はるみといえば、グーグーグーとか、コォーッ!など強烈キャラで一時代を博した。
そのエド・はるみが、大学で修士号を取り、現在は博士号を取るために、勉強していると言う。何のために勉強しているのかとちょっと気になった。
その目的をコーチューブで、近況報告として語っていた。


本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。