

仏師が、前に等身大の仏像を彫り寄進した。その時の原木を切り出した山に行ったそうである。実際に、大木のヒバの木を切る様子を、動画に撮って来たものだそうだ。
大木を切った人達


『ヒバ(檜葉、ひば)国産材のヒバは、ヒノキ科の常緑針葉樹で、アスナロ(翌檜)、しろび、あて、あすひとも呼ばれます。日本最大美林の一つである「青森ヒバ」が特に有名です。爽やかともとれる特有の香りに含まれている。』引用 ウィキペディア
本日もランキングに、ポチお願いします。(*^。^*)
200坪の畑に100種類の野菜を育てています。 都会の近くで田舎風の暮らしを求めて、余暇時間を楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。
本日届いた画像には、着色がなされていた。
久しぶりに仏師からのラインメッセージが届いた。
2016/5/4(水)の記事を転載
昨日、久しぶりに昔の上司と一緒に仏像彫刻師の家を訪ねた。
立木十一面観音 5月3日現在の様子