2019年05月15日 ナイアガラとニューヨークの旅 1017年9月1日~ 本日からナイアガラとニューヨークへの旅に出ます。 017/9/1(金) 午前 7:04 旅行紀 海外編 旅行 トロント空港スカイライン ホテル泊ナイアガラ観光 クルーズ乗船ナイアガラ・オン・ザ・レイク ワイナリー観光 ニューヨーク ラガーディア空港着ハーバークルーズに乗船し、自由の女神を眺望 ニューヨーク観光グラウンドゼロタイムズスクエア ウォール街ザ・ワトソンホテル泊地下鉄乗車体験セントラルパーク五番街メトロポリタン美術館 2時間ブロードウェイオペラ座の怪人の観賞ニューヨークからトロントへ1時間30分そして、羽田へ 13時間 コメント(19) お早うございます。 海外旅行。いいですな~。気を付けて行ってください。 2017/9/1(金) 午前 7:52 [ ちゃお ] 返信する 気をつけて行ってきて下さいね。土産話を楽しみにしています。 2017/9/1(金) 午前 8:37 返信する > ちゃおさん苗の水やりやにわとりの世話は、後輩友達に頼みましたので、お付き合い旅行に行ってきます。 2017/9/1(金) 午前 10:17 返信する > ootanmamaさん アメリカ大陸は、初めてなので楽しみです。時間がかかりそうなので、行き帰りの飛行機が大変そうです。 2017/9/1(金) 午前 10:20 返信する いいなあ~~。しっかし時差ボケきついですよ。お覚悟を。 2017/9/1(金) 午前 10:45 [ 桃実 (Momomi) ] 返信する いってらっしゃい(^^)/わたしもアメリカ大陸行ったことがないです。ハワイだけ(^^ゞ良い旅でありますように♪ 2017/9/1(金) 午前 10:48 [ lmiezduaccoa ] 返信する > 桃実 (Momomi)さん若いころハワイで初めて時差ぼけを経験しました。そのため1度しか行っていません。アメリカには、一度は行きたいと思っていましたので、我慢します。 2017/9/1(金) 午前 10:56 返信する > lmiezduaccoaさん あまり旅行好きではありません。でも、時々行かないと大変なことになります。 畑の野菜とにわとり、めだかが気になります。(≧▽≦) 2017/9/1(金) 午前 11:24 返信する ほえええ~なんともうまらやしいじゃありませんか、日本とは治安が違います、お気をつけていってらっしゃい!36年前友人と二人でアメリカ横断して中米をうろつきまわった時は、トイレや風呂の時もどちらかが見張ってるスタイルで、たいへん気づかれしたのが思い出されます。 2017/9/1(金) 午前 11:40 [ yumbooyaji ] 返信する 行ってらっしゃーい!ご無事で~o(*⌒―⌒*)oにこっ♪ 2017/9/1(金) 午前 11:56 [ ワルツ ] 返信する > yumbooyajiさん出発が17時40分と云うことで、13時間ぐらい掛かってカナダのトロント着です。 朝の7時頃に着きますが、カナダは夕方の4時となります。 時差ボケが心配です。(≧▽≦) 2017/9/1(金) 午後 1:51 返信する > ワルツさん行ってきます。たくさん画像を撮ってきます。(*^o^*) 2017/9/1(金) 午後 1:52 返信する 楽しんできてくださいね。 2017/9/1(金) 午後 4:33 返信する > きよみどすさん ありがとうございます。17時05分の搭乗です。もう直ぐです。 2017/9/1(金) 午後 5:15 返信する 旅行記楽しみにしていますよ。 2017/9/1(金) 午後 9:58 [ 模型公園 ] 返信する > のじ先生 素敵な旅を、、 旅行記楽しみにしています、、ばう 2017/9/2(土) 午前 7:13 [ 日経先物・記録帳 ] 返信する お気をつけて! 2017/9/3(日) 午後 4:52 [ MaxD ] 返信する おはようございます(^^)。どうぞ楽しんで下さいませ 2017/9/4(月) 午前 7:01 返信する > 模型公園さん今、ニューヨークの夕方5時です。(≧▽≦)> 日経先物・記録帳さん オペラ座の怪人の観劇に出掛けるところです。(*^o^*)> MaxDさん ニューヨークの5番外を歩き疲れるほど、歩きました。> mamamiyukiさん とてもいいお天気に恵まれました。 明日、帰国です。 旅行紀 ナイアガラ観光 2017/9/7(木) 午前 6:21 旅行紀 海外編 旅行 羽田発の飛行機でトロントへ羽田発17時40分 エア・カナダ最初の機内食この後13時間の空の旅なので、全部で3回の機内食が出た。スカイラインホテルに着いて、一休み2階建てぐらいの比較的小さなホテルであったが、とても小奇麗なゆったりとした部屋であった。 ホテルの吹き抜け 部屋はゆったりしていた二家族と一人の5人で、トロントの夜の街見学へ。ネオンが明るくにぎやかな夜の街観覧車がライトアップされ、下はゲーム場1日目の夜は、食事が無かったので、マクドナルドでハンバーグを食べた。機内食が3回も出たので、これでも多いぐらいだった。食事のあとは、小ラスベガスのような賑やかな街を通り抜けて、夜のナイアガラへと、進んだ。食事場所からナイアガラまでは、徒歩で5分ほどの近距離。ぞろぞろと夜だというのに観光客で賑わっていた。ライトアップされた夜のナイアガラの滝。左側はアメリカ側から落ちてくるアメリカ滝。そして右奥がカナダ滝。ホテルはアメリカ滝側に近いので、大きく見えるが実際は右の滝の方が大きい。この日は花火が上がったが、風が少しあったようで、2発で中止となった。一夜明けて、いよいよナイアガラ観光の一日が始まった。貸し切りバスは、どこかで見たことのある二階建てバス。これはイギリスの赤い二階建てバス(ダブルデッカーバス)と同じだ。 ナイアガラのカナダ滝を上流から見学。この部分の画像を消去してしまったため、借り物。ポンチョが配られ、いよいよナイアガラの裏側からの見学。この穴、ナイアガラカナダ滝の真裏の穴から見た画像。水しぶきで何も見えない。 ナイアガラの穴から外に出て、画像上の場所から記念撮影。天気は快晴であったが、滝の水しぶきで周りは年中ビショビショ。カナダ側の滝は、水量が多く迫力満点。次に、遊覧船観光となったが画像を消去してしまったため、借り物でイメージを再現しました。遊覧船でもポンチョが配られた。今度は赤のポンチョ。遊覧船は、アメリカ川滝から上流のカナダ滝まで15分ほどで到着し、滝のギリギリまで近づいて止まる。濡れるのが好きな方は、2階席で滝の水しぶきをかぶって喜んでいた。もちろん私は、1階席で一滴の水しぶきもかぶらなかった。乗船前に記念撮影。しっかりプロカメラマンが待ち構えていた。本日は、ここまでです。ご覧いただき、ありがとうございました。 コメント(6) うーん。いいですねー! 2017/9/7(木) 午前 10:16 [ スモールアンテナ社 ] 返信する > スモールアンテナ社さん ナイヤガラ川を挟んで、こちら側がカナダで向こうがアメリカ側です。とても開けた所にありますので、全体を見渡せるのが素晴らしいですね。(*^o^*) 2017/9/7(木) 午前 10:37 返信する よい思い出になりましたね。 2017/9/7(木) 午後 0:34 [ 模型公園 ] 返信する おはようございます(^^)。 素晴らしい!観光にナイスで~す。 今日も笑顔で素敵な一日を過ごしましょう 2017/9/8(金) 午前 8:03 返信する トロント市内から滝がそんなに近いとは知りませんでした。 見てみたいです。 2017/9/8(金) 午後 8:54 [ MaxD ] 返信する > 模型公園さん ナイアガラの滝は、水量の多さにびっくりです。日本では袋田の滝が比較的水量が多いですが、比較になりませんね。> mamamiyukiさん カナダは、ナイアガラの滝を見た後、メープル街道の紅葉観光が行きたかったのですが、10月初旬なので、妻の仕事の関係で断念しました。> MaxDさん私たちが泊まったホテルからでも坂道を10分ぐらい下れば、滝の上となります。ビジネスクラスの方は、ホテルから見下ろせるところに泊まりましたね。カナダは、もう一度来たいですね。カナディアン・ロッキー山脈自然公園群 - ユネスコ世界遺産ですね。 2017/9/8(金) 午後 9:31 返信する ナイアガラ・オン・ザ・レイク観光 2017/9/8(金) 午前 6:45 旅行紀 海外編 旅行 ナイアガラ・オン・ザ・レイクは、カナダのオンタリオ州南西部、ナイアガラ川がオンタリオ湖に流れ込む河口に位置するところ。 オンタリオ湖は、五大湖の中で一番小さい湖であるが、その大きさは四国がすっぽりと入ってしまうほどの大きな湖である。 まるで海のような大きさのオンタリオ湖 ワイナリー観光 花壇に、大好きな薔薇「プリンセスミチコ」が咲いていた。 ワイナリーで最高級のワインの試飲が楽しめる。 3種類のワインを試飲する。 ツアー参加者は、12名。 最初に白ワインを試飲する。 とても高級なワインで、香りと味を楽しむ。 まず、香りを楽しんで、次に一口含んで回す。 その後ゆっくり飲んで、次の一口を飲むとより味わい深い。 アイスワインのお値段は、1本カナダドルで65ドル。 赤ワインの方が高い。 ワイナリーのブドウ畑 規模がすごい。 ブドウが若干色づいていた。 ワイナリーを後にして、ナイアガラ・オン・ザ・レイクの街を自由観光。 小さなスーパーがあった。 気になって、野菜の値段を見てしまった。(笑) この後の夕食の画像が消えてしまったため、ここでカナダの観光記録は終わりとなり、いよいよ明日は、ニューヨークに移動することとなります。 ご覧いただきありがとうございました。 コメント(2) おはようございます(^^)。 絶景ですね。。。 今日も笑顔で素敵な一日を過ごしましょう 2017/9/9(土) 午前 7:00 返信する > mamamiyukiさん オンタリ湖の大きさ、ブドウ畑の広さは圧巻でした。あらためてカナダと云う国の広さを実感できました。 2017/9/9(土) 午後 1:43 返信する
お早うございます。
海外旅行。いいですな~。気を付けて行ってください。
2017/9/1(金) 午前 7:52 [ ちゃお ] 返信する
気をつけて行ってきて下さいね。土産話を楽しみにしています。
2017/9/1(金) 午前 8:37
返信する
> ちゃおさん
苗の水やりやにわとりの世話は、後輩友達に頼みましたので、お付き合い旅行に行ってきます。
2017/9/1(金) 午前 10:17
返信する
> ootanmamaさん
アメリカ大陸は、初めてなので楽しみです。時間がかかりそうなので、行き帰りの飛行機が大変そうです。
2017/9/1(金) 午前 10:20
返信する
いいなあ~~。しっかし時差ボケきついですよ。お覚悟を。
2017/9/1(金) 午前 10:45 [ 桃実 (Momomi) ] 返信する
いってらっしゃい(^^)/
わたしもアメリカ大陸行ったことがないです。
ハワイだけ(^^ゞ
良い旅でありますように♪
2017/9/1(金) 午前 10:48 [ lmiezduaccoa ] 返信する
> 桃実 (Momomi)さん
若いころハワイで初めて時差ぼけを経験しました。そのため1度しか行っていません。
アメリカには、一度は行きたいと思っていましたので、我慢します。
2017/9/1(金) 午前 10:56
返信する
> lmiezduaccoaさん
あまり旅行好きではありません。
でも、時々行かないと大変なことになります。
畑の野菜とにわとり、めだかが気になります。
(≧▽≦)
2017/9/1(金) 午前 11:24
返信する
ほえええ~
なんともうまらやしいじゃありませんか、日本とは治安が違います、お気をつけていってらっしゃい!
36年前友人と二人でアメリカ横断して中米をうろつきまわった時は、
トイレや風呂の時もどちらかが見張ってるスタイルで、たいへん気づかれしたのが思い出されます。
2017/9/1(金) 午前 11:40 [ yumbooyaji ] 返信する
行ってらっしゃーい!
ご無事で~o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
2017/9/1(金) 午前 11:56 [ ワルツ ] 返信する
> yumbooyajiさん
出発が17時40分と云うことで、13時間ぐらい掛かってカナダのトロント着です。
朝の7時頃に着きますが、カナダは夕方の4時となります。
時差ボケが心配です。
(≧▽≦)
2017/9/1(金) 午後 1:51
返信する
> ワルツさん
行ってきます。
たくさん画像を撮ってきます。(*^o^*)
2017/9/1(金) 午後 1:52
返信する
楽しんできてくださいね。
2017/9/1(金) 午後 4:33
返信する
> きよみどすさん
ありがとうございます。
17時05分の搭乗です。
もう直ぐです。
2017/9/1(金) 午後 5:15
返信する
旅行記楽しみにしていますよ。

2017/9/1(金) 午後 9:58 [ 模型公園 ] 返信する
> のじ先生
素敵な旅を、、
旅行記楽しみにしています、、ばう
2017/9/2(土) 午前 7:13 [ 日経先物・記録帳 ] 返信する
お気をつけて!
2017/9/3(日) 午後 4:52 [ MaxD ] 返信する
おはようございます(^^)。




どうぞ楽しんで下さいませ
2017/9/4(月) 午前 7:01
返信する
> 模型公園さん
今、ニューヨークの夕方5時です。(≧▽≦)
> 日経先物・記録帳さん
オペラ座の怪人の観劇に出掛けるところです。
(*^o^*)
> MaxDさん
ニューヨークの5番外を歩き疲れるほど、歩きました。
> mamamiyukiさん
とてもいいお天気に恵まれました。
明日、帰国です。
旅行紀 ナイアガラ観光
うーん。いいですねー!
2017/9/7(木) 午前 10:16 [ スモールアンテナ社 ] 返信する
> スモールアンテナ社さん
ナイヤガラ川を挟んで、こちら側がカナダで向こうがアメリカ側です。
とても開けた所にありますので、全体を見渡せるのが素晴らしいですね。
(*^o^*)
2017/9/7(木) 午前 10:37
返信する
よい思い出になりましたね。
2017/9/7(木) 午後 0:34 [ 模型公園 ] 返信する
おはようございます(^^)。

素晴らしい!観光にナイスで~す。
今日も笑顔で素敵な一日を過ごしましょう
2017/9/8(金) 午前 8:03
返信する
トロント市内から滝がそんなに近いとは知りませんでした。
見てみたいです。
2017/9/8(金) 午後 8:54 [ MaxD ] 返信する
> 模型公園さん
ナイアガラの滝は、水量の多さにびっくりです。日本では袋田の滝が比較的水量が多いですが、比較になりませんね。
> mamamiyukiさん
カナダは、ナイアガラの滝を見た後、メープル街道の紅葉観光が行きたかったのですが、10月初旬なので、妻の仕事の関係で断念しました。
> MaxDさん
私たちが泊まったホテルからでも坂道を10分ぐらい下れば、滝の上となります。ビジネスクラスの方は、ホテルから見下ろせるところに泊まりましたね。
カナダは、もう一度来たいですね。カナディアン・ロッキー山脈自然公園群 - ユネスコ世界遺産ですね。
2017/9/8(金) 午後 9:31
返信する
ナイアガラ・オン・ザ・レイク観光
おはようございます(^^)。

絶景ですね。。。
今日も笑顔で素敵な一日を過ごしましょう
2017/9/9(土) 午前 7:00
返信する
> mamamiyukiさん
オンタリ湖の大きさ、ブドウ畑の広さは圧巻でした。
あらためてカナダと云う国の広さを実感できました。
2017/9/9(土) 午後 1:43
返信する