トカドヘチマが収穫期を迎えた。今年は、ヘチマを植え付けてから育ちが悪かった。後から第2弾の種を蒔いて植え付けたものが、ようやく実を付け育ってきた。






👇は、トカドヘチマと普通のヘチマを植え付けたが、トカドヘチマだけ生き残った。

👇は、普通のヘチマであるが、木の上の方で花が咲いている。ヤブガラシが多いので、切っても切っても出て来て、ヘチマの成長を妨げている。収穫はいつになるかわからない。

➡前回の記事へ ヘチマの追加種蒔きと生長
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。
200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。
’<div align="center"> <div align="left" >