ここに来て、ようやくオクラが大きく育ってきた。


👇の画像では、まだ収穫には1日か2日ぐらい早そうだ。


👇は、収穫したものである。しかしながら半分以上は硬くなっていた。





オクラの中を覗いてみたら3,4本のオクラが育っていた。4株位まとめて植えてあるので、それぞれに花が咲き実が生ったようだ。

👇の画像では、まだ収穫には1日か2日ぐらい早そうだ。

たった1本だけ発芽したダビデの星である。
昨年は、種を採るのを忘れたので、今年は種を採って置く必要がある。
昨年は、種を採るのを忘れたので、今年は種を採って置く必要がある。

オクラは、収穫期が長いので霜が降りる頃まで収穫ができる。

👇は、収穫したものである。しかしながら半分以上は硬くなっていた。

👇は、ピーマンのとんがりパワーである。
雨が降って3日目となる。育ちが悪かったが、ピーマンにとっては恵み雨となっている。
雨が降って3日目となる。育ちが悪かったが、ピーマンにとっては恵み雨となっている。

いつでも収穫できる大きさになっている。

とんがりパワーは、今年は4株作っている。まだ木は小さいが、大きくなると背丈ぐらいに育つ。

4株とも実がたくさん生っていたが水不足で育ちが悪かった。
ここに来ての梅雨の戻り雨で元気が出てきたようだ。
ここに来ての梅雨の戻り雨で元気が出てきたようだ。

本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。