👇は、掘り出して2週間ほど乾燥させた沢庵用大根である。







👇は、2017年の沢庵漬けの完成画像


干した大根の頭と尻尾を切り落とした。

沢庵漬けのレシピ
①沢庵
②塩 4.5%
③砂糖 4.5%
④調味料 沢庵漬け用 ジョウゲン 適量
⑤ぬか 10%
👇は、糠と塩、砂糖、調味料を測って準備したものである。まんべんなくかき混ぜた。
②塩 4.5%
③砂糖 4.5%
④調味料 沢庵漬け用 ジョウゲン 適量
⑤ぬか 10%
👇は、糠と塩、砂糖、調味料を測って準備したものである。まんべんなくかき混ぜた。

調味料のジョウゲンである。

👇は、色付けのくちなしの実を粉にしたものである。

今年は、初めから食べきりサイズにカットして、漬け込んだ。白菜も1株の4分の1にして漬け込んでいる。沢庵も二人で、夜と朝の2回分ぐらいの量にしてある。

全体に糠を入れて、この後重しを乗せて沢庵漬けの準備が終了した。

👇は、2017年の沢庵漬けの完成画像

前回の記事へ 練馬大根を掘った。沢庵作り
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。