👇は、大浦太牛蒡の畝である。
今年も、畔波板を使って斜め栽培をしている。








今年も、畔波板を使って斜め栽培をしている。

かなり込み合ってきたので、間引きをすることにした。

👇は、根が進む方向に鶏糞を撒いた。

鶏糞を漉き込んで待ち肥とした。

👇は、間引きが終了した画像である。
あと一回、間引き調整をする計画である。
あと一回、間引き調整をする計画である。

👇は、第2菜園に植わっている柿の木である。
品種は富有柿である。
元の地主が、境界ギリギリに位置に柿の木を植えたので、枝が隣の敷地に掛かってしまっていた。
2年前に、芯止めをしたところから徒長枝が伸びてしまった。
品種は富有柿である。
元の地主が、境界ギリギリに位置に柿の木を植えたので、枝が隣の敷地に掛かってしまっていた。
2年前に、芯止めをしたところから徒長枝が伸びてしまった。

今回は、徒長枝だけカットした。

👇は、右側の隣の家に枝が掛かっていないかどうかを確かめた画像である。

本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。