👇は、トウ立ちが始まってから2週間ぐらいが経った。
1週間前に1株採って見たらほぼ出来ていたので、葉も枯れ始まったので収穫することにした。







1週間前に1株採って見たらほぼ出来ていたので、葉も枯れ始まったので収穫することにした。

にんにくは、トウ立ちから2〜3週間後くらいで、下葉が2〜3枚枯れ始めたころが収穫のタイミングだと言われている。
👇の画像で見ると、若干早そうな感じもするが、全部収穫することにした。
👇の画像で見ると、若干早そうな感じもするが、全部収穫することにした。

👇は、収穫したばかりのニンニクの拡大画像である。

👇は、午前中に収穫したものである。
残りは、午後に収穫することにした。
残りは、午後に収穫することにした。

👇は、午後から残りの全部を収穫して、根と茎をカットしてハウス内で2~3日天日干しにする予定である。
ある程度乾いたら、10 球ずつ束ねてヒモで縛って、風通しのよい秘密基地の干場に約1か月ほど吊るす予定である。
ある程度乾いたら、10 球ずつ束ねてヒモで縛って、風通しのよい秘密基地の干場に約1か月ほど吊るす予定である。

施肥は少なかったので、やや小ぶりであるが良く締まっている感じの玉である。

全部で大小合わせて133玉の収穫であった。

本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。