のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

Tag:沢庵大根

昨年は、オンブバッタを甘く見て、大根の幼苗が食べられても放任していた。
そうしたら何度撒いても、食べられてしまった。
結局、沢庵大根は間に合わなかった。

今年は、防虫ネットでトンネル栽培をすることにした。
20200909_084324_copy_2268x3024


下は、防虫ネット越しに発芽状況を撮った画像である。
ダイコンの間引き菜を食べるために、少し多めに種を蒔いた。
20200909_084335_copy_2268x3024


下は、ネットを捲って、内部の発芽状況を撮った画像である。
自家採種した種を蒔いたが、綺麗に発芽している。

ダイコンは2畝作っている。1畝は沢庵大根であるが、もう1畝は青首大根と大蔵大根である。
そして、2回に分けてずらし栽培を計画している。
画像は年内に収穫する分であるが、年が明けてから収穫する分は、半畝分を空けてある。
20200909_084353_copy_2268x3024




本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1



’<div align="center"> <div align="left" >


1昨日の午前中に基肥に化成を適量撒いて、3畝分ぐらい耕耘した。
暑かったので、そのままにして次の日に種を蒔くことにした。
20200904_110732_copy_2268x3024


夕方に涼しくなったころ水を掛けたあと種まきし、防虫ネットトンネルで栽培しようとアーチ用の支柱を立てた。

1畝で約80本採れる予定であるが、虫に食われたり育ちはぐったりして、6割ぐらいが収穫数だろう。
沢庵は40本ぐらい漬ける予定である。
残った大根は、練馬大根なので冬場に太くなり、地中に潜っていくので凍みたりしないので、ふろふき大根などにして食べている。

2畝目には、2段階に分けて青首と大蔵大根を植える。
今回は、20本ずつぐらいになるように畝の半分まで、種を蒔いた。
種は自家採種したものなので、大量にあるので6,7粒ぐらいずつ多めに蒔いた。
ダイコンの間引き苗を、食べる目的でもある。

20200904_170619_copy_2268x3024


昨日の午後に、防虫ネットでトンネルを設置して、二日がかりで大根の種蒔きを終了させた。
20200905_142110_copy_2268x3024

昨晩の雨で、丁度良いお湿りとなったようだ。
20200906_072003_copy_2268x3024



本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1



’<div align="center"> <div align="left" >

↑このページのトップヘ