👇は、ゴーヤの行燈栽培である。
行燈は中旬過ぎまでやって風を防いだり、温度を稼いだりして生長を促している。

















行燈は中旬過ぎまでやって風を防いだり、温度を稼いだりして生長を促している。

ゴーヤは二株植えている。

👇は、別の場所に植えた、アップルゴーヤである。

アップルゴーヤを植えた場所は、西側で日当たりの一番良い所である。
この後キュウリネットで垂直の壁を作って、天井に這わせる予定である。
この後キュウリネットで垂直の壁を作って、天井に這わせる予定である。

👇は、秘密基地のフェンスの横のミョウガ畑である。

👇は、鉢に2本のヘチマを植えて、蔓をフェンスに這わせる計画である。
鉢は半地植えにして、周りのミョウガに空間を遮られないようにした。
鉢は半地植えにして、周りのミョウガに空間を遮られないようにした。

フェンスには、3か所から這わせる。
👇は、真ん中に植えてヘチマである。
👇は、真ん中に植えてヘチマである。

👇は、3鉢目の西側のヘチマである。

👇が、西側に半地植えにしたものである。

👇は、自家採種用に鉢植えで栽培しているアップルゴーヤである。

👇は、秘密基地の西側のフェンスである。
手前の角に、鉢を半地植えにして、西側のフェンスに這わせようと計画している。
手前の角に、鉢を半地植えにして、西側のフェンスに這わせようと計画している。

👇は、元山だったところである。
生えていた木を全部切って、現在は土手になっている。
生えていた木を全部切って、現在は土手になっている。

この土手に、猫エサの燕麦の種を蒔いた。
種を採ることと敷き藁にするために植えた物である。
種を採ることと敷き藁にするために植えた物である。

👇は燕麦の穂が出てきたのを撮った画像である。

今回は、猫エサを作った残りの種を蒔いたので、1畝である。
来年は、2,3畝に燕麦を作ろうと思っている。
来年は、2,3畝に燕麦を作ろうと思っている。

昔作った菊芋を、この土手に投げ捨てたものが繁殖してしまった。
篠竹に混じって、背が高くなるので鬱蒼としてくる。
篠竹に混じって、背が高くなるので鬱蒼としてくる。

👇は、菊芋の葉である。

本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。