ジャガイモとタマネギの収穫の終わった畑を畝立てした。今までは、平畝で野菜を作ってきた。なんの問題も無かった。しかし、昨年スイカを作った時に、水捌けが悪すぎて高畝栽培の必要性を感じた。それで、耕耘機で畝立てが出来るのは知っていたが、設定の仕方がわからなかっ ...
午前中はジャガイモを掘り起こした。
初めて、黒マルチ栽培を行った。収穫がいつも大変だったので、収量よりも作業効率を優先させた。結果としては、いつも2日に分けて掘り起こしていたのが、午前中に2時間ぐらいで済んでしまった。茎が傷んできたので、掘り起こすことにした。3畝の茎と葉を奇麗に取り払った。マ ...
ゴーヤの初収穫 今年も100本を目指す
ゴーヤの初収穫である。4年ぐらい前までは、ゴーヤはどうしても食べられなかった。カミサンは、ゴーヤが好きだったので、畑で作っては見たが嫌でしょうがなかった。だから、ほとんど日陰の場所に、無肥料で痩せこけたゴーヤを作った。『ゴーヤは無いの?』と聞かれた時に、小 ...