にんにくが動き出した。
冬枯れらしき黄色く枯れた部分も少なくなっている。
かなり育っている感じがする。
こちらは友人がD2で買ったという中国産の種だ。
余った物を頂いて、タマネギの畦の空いている場所に植えたものだ。
昨年度、スーパーで買った食用の中国産にんにくを種に使って、育てた時よりも健康的に育っている感じだ。
ヤフーからの引越先の見通しが、概ね固まりました。
現在開設している『ライブドアブログ』です。
FC2ブログに、先日移送したデータは、かなり満足の行くものでした。
移設したFC2ブログ
https://nojisan1.blog.fc2.com/
ヤフーが今準備している移送ソフトも、より満足のいくものだと思っています。
その時は、ライブドアブログをもう1つ開設して移送し、そこにはデータを格納するだけにしようと思います。と言うのは、カテゴリーがヤフーのものとは、異なると思うからです。使いやすいカテゴリーにするには、大変な作業になると思います。
そのため、
現在開設しているライブドアブログをメインにして、新しい記事を発信して行こうと思っています。
カテゴリーも少しずつ整理して行って、より見やすい記事を作ろうと思っています。
コメント
コメント一覧 (4)
ニンニクを沢山作られていますね。少ししか作っていませんが、先日、冬場に枯れた葉っぱを取り除きました。追肥をして成長を待ちます。
nojisan1
が
しました
Heyモーです http://blog.livedoor.jp/yukioyukio590/
拙いHeyモーブログに訪問とコメントをいただきまして
ありがとうございました
こちらのライブドアブログもなかなか良さそうですね
今後もどうぞ宜しくお願い申し上げます
ニンニクをいっぱい栽培されていて素晴らしいですね
うちは区民農園が1年契約なので 冬を越して栽培するニンニクなどはちょっと栽培しにくいです
今年も区民農園の抽選に当たったので3月9日今週末から畑を耕すことができます
まずはジャガイモの植え込みから開始したいです
nojisan1
が
しました