2019年08月04日 アロイトマト第2弾 垂直仕立て栽培 第一弾のアロイトマト作りは、そろそろ終わりに近づいている。第2弾の秋用のアロイトマトに一番果がついた。10本作っているが全部垂直仕立てをしている。第1弾でも6株ほど垂直仕立て栽培をやったが、やり方が今一わからずにスタートしたため、脇芽を残し過ぎてしまったようだ。花芽が中に入ってしまって、枝に挟まったりしてしまった。今回は、残す脇芽を決めて余裕を持って仕立てて行こうと思う。第一弾のアロイトマトである。4番果の収穫で、トマトが日焼けしているようだ。今年は、こちらの畑での露地栽培では、まったく病気に罹らずにたくさん収穫が出来た。今日もポチッと、投票お願いします 「果菜類の栽培コーナー」カテゴリの最新記事 前のページ次のページ コメント コメント一覧 (6) 1. ユンボオヤジ 2019年08月04日 14:26 こんにちは、 日中はクーラーかけて部屋に籠もってます、 トマトの垂直仕立て、初めてすぐ挫折してしまいました、皆さんの発表を 楽しみにしています、 こちらの道法流垂直仕立て、カボチャとスイカは簡単なのでうまくいってるようです、カボチャは先端まで10メートル以上です、 嘉宝スイカは1メートルほど地を這わせてからアーチに誘導、現在大きいの小さいの合わせて10玉ほどぶらぶらしてます。 0 nojisan1 がしました 3. のじさん 2019年08月04日 17:59 >>1、ユンボさん、こんにちは。 良いことは、何でもやって見てから考えるタイプですので、結果がどうであれ楽しんでいますよ。今年はトマトとナスの二つを徹底してやって見て、どのくらいの効果あるのか、自分自身で納得いくまで追求して見ます。(笑)(*^。^*) 0 nojisan1 がしました 2. レオ 2019年08月04日 15:38 太い腋芽だけを残すのが良さそうですね。 0 nojisan1 がしました 4. のじさん 2019年08月04日 18:14 >>2、レオさん、こんにちは。 その通りだと思います。 親木が支柱の高さまで届いたら、芯止めして2番目の脇芽に交代するとありました。 4本から6本の脇芽の太いのを残してみます。(*^。^*) 0 nojisan1 がしました 5. YUKI 2019年08月05日 11:09 アロイ第二弾ですか~ずっと食べられますね 私は今年は秋トマトはやめました 0 nojisan1 がしました 6. のじさん 2019年08月05日 12:53 >>5、YUKIさん、こんにちは。 ミニトマトのストレス栽培をしたかったのに、途中で全滅してしまい、こっちがストレスになりました。(笑)(*^o^*) 今年の課題は、今年のうちに解決したいので、秋も頑張ります。 0 nojisan1 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
日中はクーラーかけて部屋に籠もってます、
トマトの垂直仕立て、初めてすぐ挫折してしまいました、皆さんの発表を
楽しみにしています、
こちらの道法流垂直仕立て、カボチャとスイカは簡単なのでうまくいってるようです、カボチャは先端まで10メートル以上です、
嘉宝スイカは1メートルほど地を這わせてからアーチに誘導、現在大きいの小さいの合わせて10玉ほどぶらぶらしてます。
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
私は今年は秋トマトはやめました
nojisan1
がしました