2019年08月07日 セロリの定植 日当たりの悪い畑 午前中しか陽が差さない畑。6カ所ある畑の中で一番条件が悪い。カボチャの空中栽培をやったけど、標準サイズになったのは4個ぐらいだった。ハグラウリを植えた場所だが、日照不足と長雨で1個だけしか収穫できなかった。その場所に、セロリの苗を定植した。昨年陽当たり良い畑で作り、夏は寒冷紗を二重に掛けたが、溶けてしまった。今年は去年よりも遅く、定植も1か月ぐらい遅れている。今日もポチッと、投票お願いします 「葉菜類の栽培コーナー」カテゴリの最新記事 前のページ次のページ コメント コメント一覧 (6) 1. レオ 2019年08月07日 06:36 セロリが夏を乗り切ると良いですね。我が家は早めに種を蒔いたので、もうすぐ収穫が出来そうです。 0 nojisan1 がしました 2. のじさん 2019年08月07日 10:19 >>1、レオさんこんにちは。 今回は日照時間が3時間ぐらいの場所です。 これで枯れたら、やっぱり里芋と混稙ですね。 来年は生姜を日のあたるところにして、セロリをそこに植えます。木漏れ日のようないい日陰です。 0 nojisan1 がしました 3. tate0708 2019年08月08日 00:40 こんばんは。 やっぱりカボチャには日当たりが重要なんでしょうかね。 セロリ、あまり詳しくないですが、日陰でもそれなりに育ちそうな気がしますが、大きく育つには日当たりが重要な気がしています。 うちでは、日当たりの悪い場所には、パセリやシソを植えています。と言っても、日照時間は3時間よりはありそうです。 0 nojisan1 がしました 4. のじさん 2019年08月08日 06:18 >>3、tate0708さん、こんにちは。 どんな野菜でも光合成で栄養分を確保しているのでしょうから、太陽光は大事ですよね。 セロリも陽射しがそれほど強くない6月ぐらいまでは、場所を選びませんが梅雨明けの頃から陽射しが強くなり、かなりの遮光をしないと葉が焼けて黄色くなって枯れてしまいます。 去年も途中までは順調に育ったのですが、夏に枯れました。 それが以下の記事です。全滅しました。 https://blogs.yahoo.co.jp/nojiranchu/15638845.html 夏場を過ぎれば、植え替えても大丈夫でしょうから、日当たりのいい場所に引っ越しも考えてあります。とにかく、この時期を乗り越えさせたいです。(笑)(*^。^*) 0 nojisan1 がしました 5. 坊ちゃんかぼちゃ 2019年08月08日 09:17 おはようございます。 『野菜の日照条件』 http://www.atariya.net/kiso/nisho.htm 葉物 かぶ アスパラ。 アスパラは鉢植えにしたものを家の北側に置いておきましたが、育ってましたよ。取れる本数は少ないかもしれませんがたくさん植えれば大丈夫です。 0 nojisan1 がしました 6. のじさん 2019年08月08日 10:26 >>5、坊ちゃんかぼちゃさん、こんにちは。 植物はある程度の光が有れば、生きることが出来る様ですね。実を育てたり、株を大きくしたりするには、光が多いほうが育つと言うことですね。 過ぎると茗荷の葉のように枯れたり、セロリのように枯れて溶けてしまうこともありますね。 今年は、安全作で行ってみました。(*^o^*)(*^o^*) 0 nojisan1 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
nojisan1
がしました
やっぱりカボチャには日当たりが重要なんでしょうかね。
セロリ、あまり詳しくないですが、日陰でもそれなりに育ちそうな気がしますが、大きく育つには日当たりが重要な気がしています。
うちでは、日当たりの悪い場所には、パセリやシソを植えています。と言っても、日照時間は3時間よりはありそうです。
nojisan1
がしました
『野菜の日照条件』
http://www.atariya.net/kiso/nisho.htm
葉物 かぶ アスパラ。
アスパラは鉢植えにしたものを家の北側に置いておきましたが、育ってましたよ。取れる本数は少ないかもしれませんがたくさん植えれば大丈夫です。
nojisan1
がしました