昭和 38 年 1963 年 池田勇人
吉展ちゃん誘拐事件
『鉄腕アトム』『鉄人28号』等民放アニメが週20本近くに達する
ケネディ大統領暗殺 (画像 引用)
秋になると、稲刈りがある。
これは家族全員で取り組む一大行事である。
主にのこぎり鎌を使って稲を刈るが、新しい物好きの父親は、押して稲を刈る機械を買った。真ん中のものである。
稲刈り、そして、おだがけ(画像 引用)
稲を干して、脱穀するのは、足踏み式の機械(画像引用)であった。
昭和 39 年 1964 年 佐藤榮作
東海道新幹線開業
海外旅行が自由化される
第18回オリンピック東京大会開催
画像引用
私が小学校6年生の時である。
東京オリンピックは日本の経済を大きく変えた。
小学校6年生の時の修学旅行は、1泊2日の東京見物旅行だった。
東京タワーに上って、上野動物園に行って、国立競技場を見た。
どこに泊まったのかの記憶がない。
どこかでモノレールを見た。
東京タワー完成(画像引用)
上野動物園(画像引用)
国立競技場(画像引用)
モノレール(画像引用)
当時の一般家庭の居間の風景
私の家にもテレビが入った。
東京オリンピックは自宅のテレビで見ることができた。
当時でさえ10万円以上の価格だった。
もちろん、電気屋さんから月賦で買った。
昭和 40 年 1965 年 佐藤榮作
名神高速道路開通
米軍がベトナム侵略を開始 (画像引用)
私が中学校1年生の時だ。
6つ年上の長男が、日立電線の社員だった。
この頃より、電線が飛ぶように売れて、生産が間に合わないという好景気だったようだ。
原因は、ベトナム戦争であった。
ベトナムの不幸の上に、日本経済は伸びていった。
昭和 41 年 1966 年 佐藤榮作
いざなぎ景気 ひのえうまで出生率減
ビートルズ来日(画像引用)
画像引用
カラーテレビ、自動車、クーラーが「新三種の神器」に
日本の人工は1億人突破
国民生活白書9割近くが中流意識もつ
都市部のサラリーマンの給料は75,372円ということであるが、地方では、まだまだ働き口は無かったようだ。
NO.4に続く
NO.4に続く
コメント
コメント一覧 (8)
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
資料はご自身がお持ちのものですか。
どの写真も懐かしいです。
nojisan1
がしました