先日、下仁田ネギと1本根深ネギを定植した。苗が立ってきたので、どうやら寝ずいたようだ。下仁田ネギの定植セル蒔きの5,6本の苗をそのままで、間を十分に取り定植した。1本根深ネギの定植下の画像は、ユンボさんに頂いた足長美人である。1本も枯れることなく、しっかりと根 ...
2019年04月
トマトの苗の定植 昨日に続いて
昨日に続いて、トマトの定植を行った。花が咲いて、トマトトーンで着果を促してから定植しているので、時間差がある。下の画像は、今年初めてのアロイトマトの露地栽培である。昨日は、画像右側に5株定植した。今日は、画像左側の列に、雨の止んだ隙を狙って6株定植した。ブ ...
| トマト・ミニトマト
, 果菜類の栽培コーナー
家の花壇 ひとつで目を引く花
我が家の花壇は、同じ花を集団で咲かせて豪華に見せるものが多い。その中で、集団では無く個別で咲いて、自分の存在感を魅せる花がある。 日本桜草 八重咲き日本桜草 小さな花で白い覆輪が可愛い日本桜草 大きな花弁が特徴日本 ...
| 家の花壇
秘密基地にも花壇がある。
秘密基地の隣にある花壇。メインは、ブドウハウス前のモッコウバラのアーチである。画像は、ブドウハウスから見た花壇である。牡丹の花が咲いている。白のモッコウバラは、今年初めて咲きそうである。今までは、ほんの少ししか咲かなかった。たくさんの花芽を付けている。ブ ...
我が家の花壇 モッコウバラが咲いた
モッコウバラが咲いて、また雰囲気が変化した我が家の花壇黄色のモッコウバラが咲くと、1本の木で他を圧倒する存在感である。普段は目立たない花壇の左側が一気に注目を浴びる。手前のメダカ舟には、鉄仮面や三色メダカ、ラメめだかと色とりどりのメダカが泳いでいる。隣の私 ...
| 家の花壇