のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

2019年08月

昭和 50 年 1975 年 三木武夫
 
              新幹線岡山・博多間開業 

エクスブロラーエラー
画像引用元


沖縄海洋博覧会開催
プリンター
画像引用元


 
昭和天皇御即位50年
天皇陛下のお言葉(引用)
「私は多年、貴国訪問を念願にしておりましたが、もしそのことがかなえられた時には、次のことをぜひ貴国民にお伝えしたいと思っておりました。と申しますのは、私が深く悲しみとする、あの不幸な戦争の直後、貴国がわが国の再建のために、温かい好意と援助の手をさしのべられたことに対し、貴国民に直接感謝の言葉を申し述べることでありました。当時を知らない新しい世代が、今日、日米それぞれの社会において過半数を占めようとしております。しかし、たとえ今後、時代は移り変わろうとも、この貴国民の寛容と善意とは、日本国民の間に、永く語り継がれていくものと信じます」
 
昭和 51 年 1976 年 三木武夫 
 
ロッキード事件表面化

 文引用
「元祖「記憶にございません」

証人喚問でよく使われる「記憶にございません」という言葉を連発した元祖が、小佐野賢治氏だ。
国際興業の社長で、1976年に表面化したロッキード事件で証人喚問された。
事実と異なることを言えば、あるいは記憶とは異なることを言えば、罪に問われる。一方で「記憶にない」と言えば、証人が主観的に覚えているかどうかを第三者が証明できない。そこで編み出された戦術だ。
この時に連発された「記憶にない」は流行語となり、その後の証人喚問で使われる「基本戦術」ともなった。』


 『およげ!たいやきくん』が大ヒット 画像引用元

 「まいにち まいにち ぼくらはてっぱんのうえで やかれて いやになっちゃうよ ・・・」
たいやきくんをサラリーマンに見立てて、意味深な歌詞を読み解いた人がいた。

『およげ!たいやきくん』は自由を求めたたいやきくんが遭遇する現実と自己再認識の過程をドラマチックに描いた歌曲作品である。毎日鉄板の上で焼かれるたいやきくんはおじさんと衝突して海に逃げ込み、自由とリスクにほだされる。そして、空腹に負けて釣り針に飛びつき最後には釣り人に食べられてしまうというシナリオである。一見するとなんでもないが、その背景に存在する意味深長なメッセージとストーリーが浮かび上がる。「文引用」⇒続きを読む


このころから、サラリーマンは朝から晩までがむしゃらに働くようになっていた。
子供が起きる前に家を出て会社に出勤し、子供が寝てから帰宅するというような会社人間がたくさんいた。

  
昭和 52 年 1977 年 福田赳夫
青酸コーラ事件 毒入りチョコ事件 
 
王貞治が世界新756号本塁打

 
 
家庭内暴力に悩む父親が息子を殺害 金属バット殺人事件
 『1996年11月、東京都内のマンションの一室で、家庭内暴力に悩む父親が、14才の長男を金属バットで殴り殺し、社会に大きな衝撃を与えた。』

サラリーマンの父親は会社人間で、朝から晩まで働き、母親は専業主婦で、こどもの学校の成績をあげようと塾通いを強要する。
 
勉強!勉強!勉強!と学校でも塾でも家庭でも、こども達は容赦なく責め立てられる。
この頃から、全国のあちこちの中学校で、登校拒否と校内暴力が出現してくる。

人間は、物質欲に支配され大事なことをおざなりにすると、やがてしっぺ返しが来るようだ。
愛情ではなく、親の見栄や押し付けによる子供の教育は、やがて親に牙をむけることとなるものだ。校内暴力の次は家庭内暴力となって悲惨な結末を迎えることとなる。

 

私は、この年に結婚をした。教員になって2年目の春だった。
学級担任になって、がむしゃらに朝から晩まで学校にいた。土日も無く、毎日平均して13時間の時間を学校で過ごした。
いやではなかった。学校にいることが楽しかった。
 
 
日本航空ハイジャック事件でダッカ空港に強制着陸
 
昭和 53 年 1978 年 福田赳夫
 
日中平和友好条約調印 
 
新東京国際空港開港

ピンクレディー大旋風 
 文引用『70年代に日本に大旋風を巻き起こしたピンク・レディーのふたり。超多忙な日々を送り、1日15本の仕事をしたこともあるほどの過密スケジュールだったという。次の現場まで移動中に高速道路で渋滞に巻き込まれることもしばしばあったのだが、そんなときは車をその場に乗り捨て、ハシゴで一般道まで降りてタクシーで現場まで向かったこともあったよう。それほどまでに忙しかったせいで、1日の平均睡眠時間は45分だったとのこと。仮眠しては仕事の繰り返しだったため、ふたりは「1日がどこからどこまでかわからなかった」「(時間の)切れ目がないので1日がすごい長い」と振り返った。』


イギリスで世界初の試験管ベビーが誕生する

江川卓がドラフト「空白の一日」で巨人へ
 
昭和 54 年 1979 年 大平正芳
 
元号法制定 
インベーダーゲームが子供達の間で大流行
 1978年、なんと40年前に登場したゲーム。
 
昭和 55 年 1980 年 大平正芳
 
初の衆参同日選挙で自民党圧 
 
漫才ブーム
 
 
ツービート
プリンター

画像引用元
 
 
 
「3年B組金八先生」の放映が始まる。
 

正常画面


TV番組は、時代を写す鏡である。
全国の中学校が校内暴力で荒れに荒れていた。
 
当時の学校の生徒指導の中身はどんなものだったのだろう。
 
生徒の学校生活の決まりが、どんどん細かく規定されて、教師間の共通理解のために「生徒指導のための指導規則」なるものが配布された。
 
「・・・生徒は朝、登校したらカバンの中身を机に入れ、カバンは教室後ろのロッカーにきちんとしまう。・・清掃開始の鐘が鳴るまで、自分の席で静かに自習をする。・・・鐘が鳴ったらすみやかに清掃に取りかかる。清掃は無言清掃を行い、おしゃべりは禁止する。・・・清掃の終わりの鐘が鳴ったら・・・・・・
・・・手の挙げ方は、斜め45度に挙げ、自信のある時はパーを、自信の無いときはグーにする。・・・教科書を忘れたときは、教師にその旨を伝え、勝手に他のクラスの友だちに借りないようにする。・・・」
 
このような生徒指導は、あちこちの学校でまじめに行われた。
 
田中角栄先生に、給与を上げてもらって集めた優秀な先生方は、ほとんどバカで使い物にならなかったと言うことかも知れない。
 
その頃、私はめきめきと生徒指導の力をつけて、生徒の校内暴力にも打ち勝てるほどのカリスマ的な体罰教師に育って行った。
 
 
 
ジョンレノンが射殺される
40歳の若さで他界したジョン・レノン。殺人者のマーク・チャップマンは64歳で生きている。

 NO.7に続く

2練馬大長尻大根 9-1

夏の花が終わり、我が家の花壇は秋模様への移行期のようである。
花壇の手入れは、私では無く妻の趣味である。

20190829_071417-2160x1620

正面右側の雛壇には、下から唐辛子、コリウス、千日紅が飾られている。
20190829_071431-2160x1620

正面の下段は、コリウスである。来年度の苗作り用に花を咲かせ、種を採っている。年々派手な色合いで綺麗な葉に進化している。
20190829_071438-2160x1620

正面奥の雛壇は、すっかり花が終わってしまっている。
20190829_071446-2160x1620

そして、左側はモッコウバラを中心に落ちついた植物が植えられいる。手前は通りに面していて、今ブームの改良メダカが飼育去れている。欲しい人にはあげている。結構珍しいメダカが入っているが、持ち去る人はいない。
20190829_071459-1620x2160


正面右側の唐辛子である。食用のシシトウであるが、紫色から赤に変わる所である。左下の上向きの小さなものは、とても辛いブリッキーヌという唐辛子である。
20190829_071525-1620x2160

当方のブログ記事は、リンクフリーにしております。
必要な画像で、引用画像以外はご自由にお持ち帰りください。
ご報告等は、特に必要ありません。(*^。^*)

  2練馬大長尻大根 9-1

朝の収穫は、忙しい。数が多いので時間が掛かる。
中型きゅうりラリーノF2は2日に一度の収穫である。

プリンター


ジャンボピーマンと万願寺唐辛子である。
なすの大きさがばらばらである。半身萎凋病から立ち直った木は、やや勢いにかける。
そのため、小さいまま硬くなってしまう。勢いのある木は、一気に実を育てる力がある。

こんなにたくさんは食べきれないので、近所に独身男性がいるので食べきれない分は、全部引き受けてもらっている。
explorer


唐辛子を収穫したが、時間がなかったので1株の赤くなったものだけにした。
20190829_083234-2160x1620

当方のブログ記事は、リンクフリーにしております。
必要な画像で、引用画像以外はご自由にお持ち帰りください。
ご報告等は、特に必要ありません。(*^。^*)

  2練馬大長尻大根 9-1


今年は、ナスの畝と一緒に作った。ナスは7月ごろ半身萎凋病でダメージを受けたが、トウガラシは全く病気知らずだった。

20190828_081805-2160x1620
今年は鷹の爪を沢山作った。去年間違えて1本しか作らなかったので、種残しぐらいしか使えなかった。

20190828_081759-2160x1620
日光トウガラシは、3,4本作った。1番の人気であるが、ワンランク上の鷹の爪の1味唐辛子を多く作ろうと思っている。


プリッキーはとても辛いのでー味ではなく、日光トウガラシとブレンドして見ようと思っている。
20190828_081826-2160x1620

プリッキーヌ
20190828_081815-2160x1620

少しだけ収穫した。
20190829_083234-2160x1620


当方のブログ記事は、リンクフリーにしております。
必要な画像で、引用画像以外はご自由にお持ち帰りください。
ご報告等は、特に必要ありません。(*^。^*)

  2練馬大長尻大根 9-1

昭和 46 年 1971 年 佐藤榮作
マクドナルドが日本に初めて出店

三里塚 成田闘争 行政代執行 東峰十字路事件
 【変わる世論】

エクスブロラーエラー


画像引用元

「当時は共産主義活動が活発であり学生運動に共感する者も多く、マスコミは反対派に同情的だった。
学生だけでなく反対派の子供までも「行動隊」と称して国家権力と戦うといった構図は、世論的にもわかりやすく、応援者も多かったと思われる。

しかし、この3人の警察官殺害を機にマスコミの態度は一変。
大っぴらに犯人捜しが行われ、世論も学生運動に冷ややかな眼差しを向けるようになった。

こんなエピソードがある。
都内の駅ターミナル内で、活動学生らが反対運動支援のカンパを呼びかけていた。
「学生側も危篤者二人。当局は巧みに報道管制をしいている」とのビラを撒くも「罪のない警官をなぜ殺した」と詰られ、殺人も許されると開き直る学生らとの諍いが、あちこちで勃発したという。

このような中、全共闘運動は急速に支持・勢力を失ってゆく。』

『昭和46年9月16日、成田空港建設を巡る反対派と警察の攻防でついに犠牲者が出た。
 政府の土地収用法に基づき第二次強制代執行を阻止するため建設反対の地元農民や全共闘、中核派など反対派約5000人と警察5300人が激突した。
 
午前6時45分、機動隊は完全武装し強制代執行を開始した。反対派は火炎瓶、投石などで応酬。これに対して機動隊は催涙弾を打ち込み現場は戦場と化した。』
  

私が、大学に入学した年である。

当時の大学は、たくさんの学生運動組織があった。
私の大学は、田舎の国立大学であったため
革マル派と中核派と民主青年同盟の三つの組織だけだった。
学生運動は、かなり下火にはなりつつあったが。

 
私の友達が、既存の組織ではなく、新しい組織を作ろうと提案したので、友達を何人か集めて勉強会を発足した。
「綱常会」という組織である。
名前の由来は、「三綱五常にして人の道なり」という儒教の言葉から取った。

三綱五常とは?
『儒教で、人として常に踏み行い、重んずべき道のこと。▽「三綱」は君臣・父子・夫婦の間の道徳。「五常」は仁・義・礼・智ち信の五つの道義。』

要するに、世の学生運動の組織が左翼ばかりでつまらないので、右翼の組織を作ろうとの事だった。

綱領を作る段階で、すぐに挫折して、立ち上がる前に組織は解体となった。

綱領の一部に「共産主義を排除する」とあったので、共産主義のどこが悪いのかを各自勉強して、次回に持ち寄って研究会を行おうとなった。
私は確か「実践論・矛盾論」という文庫本を読んだ。
とてもわかりやすくすばらしい考えだと感動したことを覚えている。
友達もみんな「共産主義はすばらしいのではないか」となってしまった。
共産主義を批判するような本や情報が少なかった。政治家や大人には、共産主義は相手にされていなかったためだろう。

あとでわかったことは私の友達は、勝共連合に所属していた。
まったく笑い話のようなことを、真剣に考えていた時代だった。
 
このころの都市部のサラリーマンの平均月収は、127,235円であった。
 
学生のアルバイトは家庭教師が一般的で、私も2軒ぐらいやっていた。
週に2回、1日2時間で月1万円と結構な額だった。
当時4畳半の間借りで5千円、食費は1日1000円として3万円、最低でも3万5千円あれば、生活ができた。
授業料は当時の国立大学は1ヶ月1000円で年間では1万2000円だった。
特別奨学金は月に1万円が支給され、後に公務員になれば、返済を免除されるというありがたい制度だった。

残念ながら私は申請をしなかったためにその恩恵には預からなかった。
「奨学金をもらい、家庭教師をやって、4畳半の間借りで自炊生活をする。」というのは一般的な田舎の学生の生活であった。
奨学金と家庭教師のバイトで3万円、家からの仕送り2万円の計5万円で普通に生活ができた。

この頃、現在のカミサンと出会って、楽しいデートを重ねたりして、バラ色の学生生活だった。金が無くなると、彼女のアパートに行って野菜たっぷりのインスタントラーメンをご馳走になった。
 
1972年に、加藤登紀子さんが学生運動活動家の藤本敏夫さんと獄中結婚した。
 
昭和 47 年 1972 年 田中角榮
 
 

沖縄返還実現 札幌冬季オリンピック開催




日中共同声明(日中国交正常化) 高松塚古墳壁画発見
 
第1次田中角栄内閣成立.列島改造論により土地ブーム起こり、地価高騰 



 このころから日本全国の土地の値段が、どんどん値上がりして行った。
そして、バブル崩壊までまっしぐらに日本経済は突き進んで行くこととなった。
  
 
浅間山荘事件 

プリンター



  
元日本兵・横井庄一、グアムから帰還する。

ホーム画面


 
 
昭和 48 年 1973 年 田中角榮
円の変動相場制移行 
金大中事件
オイルショック【oil shock】
 『1973年の第四次中東戦争を機にアラブ産油国が原油の減産と大幅な値上げを行い,石油輸入国に失業・インフレ・貿易収支の悪化という深刻な打撃を与えた事件(第一次)。また,1979年のイラン革命に伴って産油量が減り,原油価格が急騰した事件(第二次)。石油ショック』
 
 
新御三家、花の中三トリオが活躍

 
 
 
昭和 49 年 1974 年 三木武夫

経済成長率実質マイナス0.5%、
戦後初のマイナス成長 
卸売物価指数31.3%上昇 

宝塚歌劇『ベルサイユのばら』初演、少女達の間で大ブーム

ホーム画面エクスブローラー


画像引用元



消費者物価指数4.5%いわゆる狂乱物価 
 長嶋茂雄現役を引退

explorer

画像引用元


 高校進学率が90%を超える
  



収用委員会への嫌がらせ

『過激派農民や新左翼の空港反対派は、千葉県の土地収用委員会の委員に嫌がらせや脅迫を長らく続け、嫌がらせはエスカレートし、1988年千葉県土地収用委員長襲撃事件が発生。また収用委の家族への嫌がらせや子供の誘拐事件も発生。これをきっかけに、千葉県収用委員会の委員はみな辞めてしまいました。土地収用委員会は解散。』

これはどういう意味を持つのかというと、千葉県では強制的な立ち退きができなくなってしまったということである。土地収用委員が強制的な立ち退きを委員会で決めて初めて、行政代執行ができるのである。

私の知り合いの金持ち爺さんが、この手の法律に詳しくて、よく聞かされたものだった。

ある時、市の職員が、計画道路に掛かっている爺さんの土地を、勝手に測量していて、爺さんの逆鱗に触れ「お前ら下っ端では話にならない。部長を呼んで来い。』といって千葉県は、行政代執行ができないことを、部長に正した。

後に、市長に圧力をかけて、部長を挿げ替えてしまった。悪い爺さんだった。


 NO.6に続く

2練馬大長尻大根 9-1
 

↑このページのトップヘ