のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

2019年12月

友人が作っている畑である。
最初に定植した白菜は、台風でやられてしまってあまり収穫できなかった。
その後、第2段として苗を購入して植えた白菜が大きく育ってきた。

20191229_090536-2268x3024

バラツキがあるが、この白菜は相当大きくなる予感がする。
20191229_090549-2268x3024

もう一個同じように大きく育っている。
20191229_090555-2268x3024

大根がたくさん植わっている。おふくろ大根だ。
彼は、タクワン大根と間違えておふくろ大根を植えてしまった。
20191229_090616-2268x3024

彼はブロッコリーが好きだが、ちょっと作る量を間違えている。
20191229_090655-2268x3024

毎年花を咲かせている。
20191229_090702-2268x3024

20191229_090808-2268x3024


毎年人参は一畝蒔く。今年は芽の出るのが少なかった。
ほとんどぺんぺん草のようなものが生えている。
20191229_090728-2268x3024



ほうれん草は、ここしか蒔いていない。
私も失敗した。今年はほうれん草は食べられないかもしれない。
20191229_090743-2268x3024

1月には食べられるだろうか。
20191229_090748-3024x2268
 

本日もランキングに、ポチお願いします。(*^。^*)

イメージ 5  イメージ 6

ミニビニールハウスで、寒さに比較的強いレタスとミックス野菜を植えている。
ハウスの中で更にトンネル栽培にしている。

20191228_151350-2268x3024



「ちょい辛ミックス4」というサラダ野菜である。

20191228_150855-3024x2268



順調に成長している感じだ。

20191228_151023-2268x3024



何株かまとめて植えている。

20191228_150849-3024x2268


現在露地で、トンネル栽培をしている『ちょい辛ミックス4』である。

20191205_085815-1620x2160



ハウスの中で、トンネル栽培をして温度を上げている。

20191228_150909-2268x3024





レタスはかなり大きく成長している。

20191228_150950-2268x3024



株間は20cmぐらいである。

20191228_150943-2268x3024



ハウス内のトンネル栽培だ。

20191228_151227-2268x3024



夕方3時半頃の温度 20℃

20191228_151044-2268x3024


本日もランキングに、ポチお願いします。(*^。^*)

イメージ 5  イメージ 6

温床で育苗していた葉物野菜を、トンネル栽培してみようと畑に定植した。
比較的寒さに強いほうれん草、レタス、ミックス野菜である。
少しでも寒さを和らげようとマルチを張った。

20191228_083642-2268x3024




まず、ほうれん草からの定植である。
自慢の列ごと外せるセルトレイである。
※『シードルポット POT 80A 』
カセット式育苗箱 | みのる産業株式会社参考価格1,595円(税込み)』。

作業が非常に楽である。

20191228_084641-2268x3024



セルを外して、定植する場所に並べておいて、後は次々と穴に置いていくだけだ。

20191228_084648-2268x3024



定植の時間は、ものの5分とかからない。

20191228_085816-2268x3024




続いて、ミニビニールハウスに定植した残りの玉レタスである。

20191228_085827-3024x2268




株間は30cmずつあけた。

20191228_090637-3024x2268




こちらのミックスは、ダイソーのレタスサラダミックスである。

20191228_090614-3024x2268




ダイソーのレタス・サラダミックス

ホーム画面




ダイソーのレタス・サラダミックス
ブラック黄金スワローヒカリメダカ

30cm株間で、4,5本のまとめ植えをした。
20191228_091510-2268x3024


水をたっぷりかけた後、防寒のため燻炭を穴に入れた。
20191228_091452-2268x3024

すべての植穴に、燻炭を撒いた。
20191228_091922-2268x3024

ビニールを掛けて完了。
20191228_150426-2268x3024


本日もランキングに、ポチお願いします。(*^。^*)

イメージ 5  イメージ 6

サタン(松井ヒレ長オロチ黄ヒレ) 12月27日の画像
PC282086

ヒレが長く、親に近づいてきている。
PC282081


PC282081


PC282082


PC282083


PC282084
サタン(松井ヒレ長オロチ黄ヒレ)
ホーム画面
オークション落札若魚の親魚

サタン(松井ヒレ長オロチ黄ヒレ)11月18日の画像
ブラックスワローヒカリメダカ

11月18日の画像
オロチ






メダカの稚魚 サタンレッドテール
PC282094

12月27日の画像
PC282095
購入後1ヶ月が経過し、若干育っている。18℃で加温飼育。

1ヶ月前の11月27日の画像
エクスブロラーエラー

本日もランキングに、ポチお願いします。(*^。^*)
イメージ 5  イメージ 6

以下の画像は、友人の玉ねぎ畝である。
鶏糞大量投入の一発肥料栽培である。
手前の方は中晩生玉ねぎであろう。奥はサラダ用の赤玉ねぎのようだ。

20191227_151114-2268x3024


苗はしっかりと育っている。
今回も立派な玉ねぎが収穫できそうである。

20191227_151121-3024x2268




さらに下の画像は別の畑の友人の玉ねぎである。
苗はすべて購入苗である。
栽培の仕方は同様に大量鶏糞の一発肥料栽培である。
過去2年にわたって、同じ方法で成功しているのでちょうどいい具合なのだろう。

20191227_151225-2268x3024


品種はわからないが、おそらく中晩生玉ねぎであろう。

20191227_151231-3024x2268




以下は私の玉ねぎである。
画像は手前の70株ぐらいは晩生種のもみじ3号である。

20191227_151338-2268x3024



画像は、奥の自家産苗の早生種の泉州玉ねぎである。
平べったく大きくなる品種である。

20191227_151348-3024x2268




もう1畝は中晩生の晩生種のもみじ3号80株とネオアース300株である。

20191227_151359-2268x3024



購入苗だけあって、ちょっと大きく育ちすぎている感じがする。
第1回の追肥は終わっており、肥料が効いている感じだ。
2回目以降の施肥の量を加減する必要があるか。

20191227_151411-3024x2268



本日もランキングに、ポチお願いします。(*^。^*)

イメージ 5  イメージ 6

↑このページのトップヘ