のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

2020年04月

友人の畑のジャガイモである。この時期の農家の畑を見ても、友人のジャガイモを越える勢いのものは見かけない。どの株も太い茎が伸びている。ジャガイモを作りすぎたと言っていた。隣の畝だ。全部で7畝作った。友達のジャガイモ作りは、大元肥に大量に鶏糞を使うことだ。ここ ...

今年は、ミニビニールハウスでのトマト栽培のリベンジをしたいと考えている。昨年は、カビ菌による疫病で葉が枯れ落ち、茎が茶色くなる病気に侵され散々であった。夏から秋にかけて、太陽熱消毒をして悪さをする病原菌を退治した。その後、冬から春にかけて島唐辛子の栽培や ...

相棒に、物置作りを頼んだ。2日目には、完成に近づいた。本日は内側の棚作りだったようだ。外回りは、1日目で完成した。綺麗に片付いたら、通りから見えるということで、目隠しのドアを作ってほしいと頼まれたという。カミさんは、頼んだら次々と頼みごとが増えていく。恐 ...

友人の奥さんが、ミニトマトが好きでおいしそうなトマトを見つけると買ってくるという。そして、『乙女の涙』という美味しそうなトマトを見つけて買ってきたそうだ。そのトマトを食べてみてびっくりしたという。今までに食べたことのない甘さだったようだ。そして、私が食べ ...

現在のニンニクの生育状況である。順調に育って、トウ立ち始めている。全体を見ると、黄ばみが目立ってきている。病的ではないが、赤さび病が入り込んでいる株もあった。 YUKI紫ニンニクである。トウが立ち始めた。中国にんにくもトウ立ち始めている。赤さび病が出始めた。4 ...

このページのトップヘ