👇は、大浦太牛蒡の2段立体栽培の画像である。雑草が生えてしまっていたので、綺麗に除草した。もう少し育ててから、最後の間引きをしようと思っている。👇は、保険のために1段の斜め植えをしてある。こちらももう少し苗を大きく育ててから、最後の間引きを行う予定である。 ...
2021年05月
最後のホワイト6片 収穫して驚いた。
最後のホワイト6片を収穫した。ジャンボニンニクのように大きく育ってしまったので、どうなっているのか心配であった。2週間ぐらい前に試し掘りしたら、皮だけで鱗片が無かった。その時は茎も葉も青々としていた。ようやく葉が枯れてきたので、収穫した。掘り起こしたニンニ ...
| ニンニク
, 葉菜類の栽培コーナー
トマト 脇芽欠きが日課となった。
毎朝、1条だけトマトの芽欠きを行っている。朝の短い時間で鶏の世話や金魚、メダカの餌やり、苗の管理等、やることがいっぱいあるので、一度に全部はできない。👇の画像は、ミニトマトの棚である。最初に一番下のクリップを外して、最上段に付ける。その後に、脇芽を切る。👇 ...
| トマト・ミニトマト
, 果菜類の栽培コーナー