のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

2021年07月

今年は、ピーマンがとても生育が良い。品種は『尖りパワーである。』肉薄だと思っていたら、それは小さい時に収穫した場合だ。大きくすると、ドンドン肉厚になって行く。F1種なので、種を採っても次の年はジャンボシシトウのような物になってしまう。とにかく鈴なりのように ...

月下美人は、年に何回も咲く。しかも、夜の9時ごろの開花だ。前回は、忘れて見落としてしまった。今回は、忘れないように注意して、撮影も行った。今回は、全部で3花咲いた。昨年の今頃は、5、6花咲いた。一晩だけ咲いて、次の朝には萎んでしまう。花言葉は『はかない恋』『 ...

ネギの畝を、管理機で畝立てした。台風等で倒されないように、軽く土寄せをする為である。下の画像で左側の畝には、足長美人が8割ぐらい植えてある。残り2割は、坊主知らずである。坊主知らずは、殆ど友人の畑に移植した。足長美人は、文字通り白い部分が長くなる品種である ...

防虫ネッ卜で、トンネルにした。その後何日かしたら本葉にポツポツと、虫に食われた痕がが見られた。トンネルをする前に、卵を産み付けられていたのかも知れない。虫が居るならと、トレボン乳剤で殺虫消毒して置いた。後から出た新葉が、綺麗に大きく育っていた。虫は退治で ...

秋冬野菜の大筋の候補地が決まった。馬糞堆肥も蒔いて耕してある。第1畑は約100坪、第2畑は約50坪、第3畑は約20坪、第4畑は、約40坪となっている。第1畑 白菜・ダイコン  予定地第1畑  キャベツ・ブロッコリー 予定地第2畑  秋ジャガイモ  予定地人参をマルチ栽培をしよ ...

このページのトップヘ