アロイトマトのチューブ接木   テスト

播種日
1月29日   トマトの台木の播種 穂木の3日前  

2月1日  トマト催芽蒔き 9品種

接木の実施日   3月5日
台木  播種後36日目    台木LS-89
穂木  播種後33日目    穂木アロイトマト

20200305_082814-2268x3024
チューブ  『スーパーウィズ』2mm


20200305_082742-3024x2268
完成品  2株


20200305_082912-2268x3024
台木  LS-89  穂木 アロイトマト


20200305_083334-2268x3024
接ぎ目  台木茶色


20200305_083345-2268x3024
完成品

1株目は、穂木が細くてゆるすぎて失敗した。別の穂木でやり直した。
2株目は、太目の穂木をさがしたが無かったので、双葉を付けてカットした。

20200305_083803-2268x3024


20200305_083931-2268x3024
穂木に、双葉が着いている。

テスト接木をやって気付いたことは、20mmよりも若干、茎が太いほうが良いということだ。
特に穂木は、ゆるいとグラグラしてしまう。


本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1