玉ねぎ苗が完全に復活した。
超極早生 春一番
20201010_144334



早生 ソニック
20201010_144340



中晩成 平安球型黄
20201010_144345

晩成 ノンクーラー
20201010_144351

追加蒔き 平安球型黄
20201010_144402

いままでずっと、セルトレイで苗作りしてきた。
いつも細い苗しか作れなかったが、定植してからの施肥で、何とか標準サイズの玉ねぎを作ってきた。
所が、昨年は育苗場所の関係で、日当たりの良い場所が見つからず目の届きにくい場所での育苗となってしまった。そのため、水やりの失敗から苗を購入することになってしまった。
今年は、日当たりの良い畑に、苗床を作って畑で育苗することにした。
発芽までは、順調だったがモグラに苗床の下に侵入され、苗が持ち上げられてしまった。
かなりひどい状態だったが、集中治療で何とか凌いだ。

そして、ようやくここに来て正常な発育となっている。
なんとか必要な苗数を確保したいと思っている。


本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1



’<div align="center"> <div align="left" >