10月25日に播種した。全部ではないが、現在11月5日に発芽を確認した。約10日目の発芽である。
気温が下がってきたため、発芽に日数がかかっているので、あすから温床に入れて温度を掛けて一気に発芽させようと思っている。
ソラマメの発芽 数個が発芽していた。トウマーミーの発芽ソラマメ73株 友人分30株 トウマーミー12株。
下は、エンドウ豆である。10月31日播種 現在11月5日で6日目。
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。
’<div align="center"> <div align="left" >
コメント
コメント一覧 (6)
nojisan1
がしました
ソラマメも気発芽まで時間がかかるので、気をもみますね、
温床に入れたら一気に発芽しそうです、
こちらはむビニトンに入れました。
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました