白菜が収穫期を向えた。
先日1回目の漬け物作りで収穫した時は、まだ中が生育途中であった。今回はかなり充実している感じだ。
20201207_074610_copy_2268x3024



3玉ほど収穫した。外葉を取った時にズッシリと重かった。
20201209_080224_copy_2268x3024

1番重そうな物を測ってみた。
20201209_080314_copy_2268x3024

約4kgだった。
20201209_080319_copy_2268x3024

3玉をそれぞれ4等分して、干した。
20201209_081549_copy_2268x3024

一回目の漬けた物は、既に食べている。
ちょうど良い加減に漬かっていて、美味しかった。
20201209_081713_copy_2268x3024


残渣となる外葉は、飼っている鶏の大好物である。
20201209_082001_copy_2268x3024


鶏は、現在11羽飼っている。
白菜や大根の葉は、喜んで食べる。


20201209_082032_copy_2268x3024


2年目、3年目の鶏もいるので、1日に産む卵の数は、平均すると7個ぐらいである。
20201209_082227_copy_2268x3024


本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1