温床のあるビニールハウスの全景である。
温床からはみ出した、苗がハウス内にどんどん並んでいく。
Aブロックの温床の内部温度は、66℃である。
丸オクラとゴーヤの催芽蒔き
ナスの台木のトリバムビガー
ナスの穂木 カルガナス、中長ナス
Bブロックには、第1弾のナス苗、トマト苗、紅小玉、キャベツ幼苗。
カルガナスの第1弾 台木よりも大きくて接木ができなかった。
Cブロックには、トマトの接ぎ木苗と予備の苗がある。
今年は、3畝100株ぐらいの苗が必要である。
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。
温床からはみ出した、苗がハウス内にどんどん並んでいく。
ここのところの日中の温度上昇は凄い。
ハウス内でしかも温床にはビニールで囲いがある。
温床内の日中の温度はどのくらいになるのだろうか。測っていないのでわからない。
温床には、朝しかいないので、開けたり閉めたりできない。
温床内の幼苗も大きくなってきたので、前面のビニールを昼夜ともに、半分だけ開けることにした。
ハウス内でしかも温床にはビニールで囲いがある。
温床内の日中の温度はどのくらいになるのだろうか。測っていないのでわからない。
温床には、朝しかいないので、開けたり閉めたりできない。
温床内の幼苗も大きくなってきたので、前面のビニールを昼夜ともに、半分だけ開けることにした。
👇は、かなり育ってきた苗群である。
ネギ、トマト台木、ナスの穂木、ナスの台木。そして、ポットにはオクラの種を蒔いてある。
ネギ、トマト台木、ナスの穂木、ナスの台木。そして、ポットにはオクラの種を蒔いてある。
Aブロックの温床の内部温度は、66℃である。
丸オクラとゴーヤの催芽蒔き
ナスの台木のトリバムビガー
ナスの穂木 カルガナス、中長ナス
Bブロックには、第1弾のナス苗、トマト苗、紅小玉、キャベツ幼苗。
カルガナスの第1弾 台木よりも大きくて接木ができなかった。
Cブロックには、トマトの接ぎ木苗と予備の苗がある。
Dブロックは、サツマイモの伏せこみをやっている。
今年は、どういうわけか購入した芋が温床内で腐ってしまう。
昨年は、自家産の芋を使って上手く芽が出たが、今年は半分以上がダメだった。
今年は、どういうわけか購入した芋が温床内で腐ってしまう。
昨年は、自家産の芋を使って上手く芽が出たが、今年は半分以上がダメだった。
最後の頃に購入した芋がようやく芽が出てきた。
育てているのは、ほとんどが紅はるかでシルクスウィートが少しと、安納芋は1本だけである。
今年は、3畝100株ぐらいの苗が必要である。
果たしてできるだろうか。
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。
’<div align="center"> <div align="left" >
コメント
コメント一覧 (12)
Heyモーです
どひゃぁ〜!!
ものすごく元気な苗たちがあふれていますね
この数を管理なさるのは大変な作業です
全部元気に育てられてさすがです!!
昨日はうちも茄子の苗を植え替えたりしました
のじさんさんから比べたら 子供のおままごと です
nojisan1
がしました
たくさん並んだ油彩苗、種苗店みたいです !
ここんところ晴天続きで、ハウス締め切りだと軽く30℃
肥えてきます、
うちの育苗ハウスは小さいので温度の上がり下がりが
早いです、こまめに開け閉めして調整してます、
家にいるより育苗ハウスにいる時間のほうが長いです !
nojisan1
がしました
晴れの日は、ハウスの東西の両引き戸をフルオープンしています。
温床のビニールは、夜下ろしますが朝から片側を上げていますよ。
今年は、開口部に防鳥ネットを予定します。
nojisan1
がしました
凄い苗でいっぱいですね~
これは管理も大変でしょうが、のじさんならOKですね!!
接ぎ木茄子とかも、意欲的に頑張りますね!!
接ぎ木苗だけはした事ないので購入してます~
👇 絵手紙素敵でした~(*^-^*)
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
さつまいも ですが、 サツマイモ基腐病が問題になっているみたいですね。
今年の購入苗が腐りやすいのは、もしかしたらその影響があるのかも。
黒く腐るようですよ。
nojisan1
がしました