今年は、防鳥ネットを掛けやすくするために、3本の大きなブルーベリーの木を剪定した。
そのためか、例年よりも実の着き方が少ない。
そのためか、例年よりも実の着き方が少ない。
簡易の支柱囲いなのに、結構時間がかかった。
常設したほうが良いかもしれない。
常設したほうが良いかもしれない。
パイプ支柱が足りなかったので、応急的に竹を使った。
➡前回の記事へ ブルーベリーに蕾が付いた。
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。
200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。
コメント
コメント一覧 (4)
ブルーベリーの本数が多くなければ、アーチ型で、真上、真ん中ではめ込むキュウリ支柱がお勧めです。上方向に出っ張りもできず、ネットもかけやすいです。地面と平行に、肩の部分と出来たら1m位のところに鉄管を通すと完璧です。
支柱をたくさん使う農業関係者はヌキサシ君が便利です。
https://www.youtube.com/watch?v=kqjbIgoZX0o
nojisan1
がしました
ヌキサシ君も使っていますが、硬くて手も足も出ないところもあり、穴掘り機を買ってみました。
サイズをいろいろ迷っていましたが、果樹に穴を掘って肥料をやりたいなと思って 大き目を購入しました。
手に入れたので満足し、まだ使っていません。
千吉 園芸用 穴掘り器 50mm
ブルーベリーの房 1つ1つにネットをかけました。(半分くらい)
収穫するのが、めちゃくちゃ面倒臭いですね。
nojisan1
がしました