今の時期は、稲刈りが始まり、脱穀された玄米をコイン精米所に持ち込み、精米する人が多い。一方では、糠を必要とする人が少ない様だ。
下の精米所は、産業道路に隣接した所に設置してある。近くに民家が少ない場所なので、家庭菜園で糠を使う人も少ないようである。
500Lの槽がほぼ満杯。
もう1回運べは終了。
下の精米所は、産業道路に隣接した所に設置してある。近くに民家が少ない場所なので、家庭菜園で糠を使う人も少ないようである。
下は、2機の精米機からでる糠を集める小屋である。
糠は1立方メートルぐらい溜まっている。
500Lの槽がほぼ満杯。
もう1回運べは終了。
➡前回の記事へ 米ぬか集めが始まった。
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (6)
自分も11月に翌年用のぼかし肥料を作りますが、ぬかは近所のスーパーのコイン精米機で無料でもらえるので、重宝してます。
nojisan1
がしました
先日追加して、40L袋で2袋。
多く保存していても虫食いになってしまうので・・。
のじさん、何かいい方法ないですか。
nojisan1
がしました
精米所の横にある小屋はやっぱり米糠を溜め込んでたんですね~
私がいつも精米しに行くところも横に小屋(画像よりも倍くらい大きい)があって精米所と小屋が太いパイプで繋がってたので気になってたんです。
ただこちらでは小屋に鍵がかかってて関係者じゃないと開けられないようです。
精米所の中の左端に自分が精米した時に発生した米糠を回収できる装置があるんですが先に精米してる人が米糠を回収しない場合はその分も米糠をゲットできます。最高で8kgくらい。
それにしてものじさんは馬糞ももみ殻も米糠もゲットできて環境が良いですね~^^
nojisan1
がしました